わが家に心地よい おうち効率(KADOKAWA) [電子書籍]
    • わが家に心地よい おうち効率(KADOKAWA) [電子書籍]

    • ¥1,320396 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086600799325

わが家に心地よい おうち効率(KADOKAWA) [電子書籍]

mayu(著者)
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(30%還元)(¥396相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:KADOKAWA
公開日: 2019年01月31日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

わが家に心地よい おうち効率(KADOKAWA) の 商品概要

  • 年長、年少2人の男の子を育てながら、看護師として働く著者が、子育てと家事のバランスに悩みながらも、大切にしたいことに、ひとつひとつ優先順位をつけながら積み上げた、私も家族も笑顔になれる「おうち効率」のみつけかたと、効率をあげるためのしくみづくり。  

    平日の朝は7:30に出勤。16:00頃に帰宅後、20:30に子どもを寝かしつけるまで、息つく間もない日々。「長男が育てにくい子どもだからこそ、一番大切にしたいのは、子どもと向き合う時間。でも私自身が笑顔でいることも大切。家事はムリせず、回せる方法を考えればいい」。限られた時間の中で優先順位をつけ、短い時間でも子どもが満足するように向き合う「愛情貯金」や、掃除や洗濯の手間が減る動線の工夫や、便利なグッズなど、「おうち効率」をあげるためのしくみづくりを紹介する。

    自分らしい家事・育児の優先順位のつけかたや、上手な手の抜きかた、
    おうち効率をあげるしくみづくりが参考になる!

    しくみ例:
    □朝は夫婦で子ども1人ずつのお世話を分担
    □登園準備は前夜に子ども自身で
    □掃除機がけは洗面所だけ
    □夜ごはんは同じ具材で2日回す
    □洗濯物はダイニングに干して最短動線

    もくじ:
    1章 わが家のおうち効率ができあがるまで
    2章 おうち効率をあげる「すっきりインテリア」
    3章 おうち効率をあげる「日々の回しかた」
    4章 おうち効率をあげる「動線の工夫」

わが家に心地よい おうち効率(KADOKAWA) の商品スペック

発行年月日 2019/01/31
書店分類コード A270
Cコード 0077
出版社名 KADOKAWA
本文検索 不可
他のKADOKAWAの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784046041203
ファイルサイズ 41.0MB
著者名 mayu
著述名 著者

    KADOKAWA わが家に心地よい おうち効率(KADOKAWA) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!