Pen(ペン) 2019年2/15号(CEメディアハウス) [電子書籍]
    • Pen(ペン) 2019年2/15号(CEメディアハウス) [電子書籍]

    • ¥611123 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600807220

Pen(ペン) 2019年2/15号(CEメディアハウス) [電子書籍]

価格:¥611(税込)
ゴールドポイント:123 ゴールドポイント(20%還元)(¥123相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:CEメディアハウス
公開日: 2019年02月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

Pen(ペン) 2019年2/15号(CEメディアハウス) の 商品概要

  • 【特集】
    いまこそ知りたい!アートの値段。

    昨年10月、サザビーズの競売でバンクシーの絵が約1・5億円で落札。
    直後に額縁内の装置で裁断が始まった。
    切り刻まれた絵の価値は? 
    バンクシーはその模様を撮った動画をSNSに投稿。
    大きな関心を呼んだ破壊行為で、作品の価値は高まったと噂されている。
    美術館で観ていると忘れがちだが、レオナルド・ダ・ヴィンチの絵も伊藤若冲の絵も、
    誰かが購入して、いまに受け継がれてきた。
    売買もアートにとって重要だ。
    美術の価値をはかる絶対的な物差しはない。
    アートとお金について自由に話してみようではないか。

    お金と数字から見えてきた、世界のアート事情。
    アート界に影響力をもつ人々、「POWER100」
    気鋭キュレーターに訊く、アートの現在と未来。
    「売れる値段」を模索する、ギャラリストの役割。
    名品だけを扱う、二大オークション会社を知る。
    クリスティーズ/サザビーズ
    ハーブ&ドロシー夫妻のアートを愛する人生。
    コレクターが開いた、私設ミュージアム5選。
    日本の美術を支えた、賛仰のコレクター列伝。
    アートと深い関わりをもつ会社が、現在急増中。
    若手作家への投資が、社会貢献になるとしたら。
    「お金」に着目してたどる、西洋美術の歴史。
    報酬や没後の高騰が示す、レオナルドの偉大さ。
    日本の「美しきもの」が見せた、多彩な価値。
    著名なアーティストが、注目する作品はコレだ!
    推薦する人… 束芋│岩崎貴宏│鈴木康広│大巻伸嗣│やなぎみわ│宮永愛子│西野 達
    新しいスタイルのアートフェアが、京都で開催。
    古美術商が教えます!日本の美を買うイロハ
    好きが高じて若冲さんを購入、人生が変わった。
    観ても買っても楽しい、アートの見本市へ。

    【第2特集】
    なぜ「時計界のピカソ」と呼ばれるのか?
    リシャール・ミルの真実。

    ほか、連載など。
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

Pen(ペン) 2019年2/15号(CEメディアハウス) の商品スペック

出版社名 CEメディアハウス
本文検索 不可
他のCEメディアハウスの電子書籍を探す
ファイルサイズ 93.5MB

    CEメディアハウス Pen(ペン) 2019年2/15号(CEメディアハウス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!