ロケットの科学 改訂版(SBクリエイティブ) [電子書籍]
    • ロケットの科学 改訂版(SBクリエイティブ) [電子書籍]

    • ¥1,100220 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600814526

ロケットの科学 改訂版(SBクリエイティブ) [電子書籍]

谷合 稔(著者)
価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:220 ゴールドポイント(20%還元)(¥220相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:SBクリエイティブ
公開日: 2019年02月16日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

ロケットの科学 改訂版(SBクリエイティブ) [電子書籍] の 商品概要

  • ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    私たちは宇宙を活用する時代に生きています。
    たとえば、地球のまわりには多くの人工衛星が周回しており、それらは日々の生活を豊かに、快適に、安全にもしてくれています。
    スマートフォンの位置情報などは、はるか上空のGPS衛星があってこそ機能しているものです。

    そのような人工衛星を宇宙空間に打ち上げてきたのが、数々のロケットです。
    ロケットは、もっと遠い宇宙へ向かう探査機も送り出し、宇宙船を運びました。
    そして人類は月に降り立ち、さらに近い将来には、火星を訪れようとしています。

    近年では、かつて国家的事業ばかりだったその開発が、IT技術の活用により巨万の富を得た企業の手にゆだねられる場面も増え、可能性はさらに広がりました。
    他に、小型ロケットを打ち上げて科学的な観測に利用しようという民間の取り組み、無重力状態を体験する観光ビジネスの企画などもあり、さまざまな国と人が技術のかぎりを尽くす競争は、いまも繰り広げられています。

    本書は、そんな開発の歴史と最前線を追いながら、写真やイラストをふんだんに使い、世界と日本のロケット50種超を解説する1冊です。

    ※本書は、サイエンス・アイ新書『ロケットの科学』を時系列に構成しなおし、デザインや情報を新しくしたものです。
  • 目次

    はじめに
    序章 ロケットの飛ぶ仕組み
    第1章 戦中や戦後のロケット
    第2章 日本の草創期
    第3章 成熟期のロケット
    第4章 時代をつくったロケット
    第5章 民間のロケット
    索引
    参考文献/参考Webサイト

ロケットの科学 改訂版(SBクリエイティブ) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード L550
Cコード 0253
出版社名 SBクリエイティブ
本文検索 不可
他のSBクリエイティブの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784815601355
ファイルサイズ 100.4MB
著者名 谷合 稔
著述名 著者

    SBクリエイティブ ロケットの科学 改訂版(SBクリエイティブ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!