ギネスの哲学 地域を愛し、世界から愛される企業の250年(英治出版) [電子書籍]
    • ギネスの哲学 地域を愛し、世界から愛される企業の250年(英治出版) [電子書籍]

    • ¥2,420726 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086600815508

ギネスの哲学 地域を愛し、世界から愛される企業の250年(英治出版) [電子書籍]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:726 ゴールドポイント(30%還元)(¥726相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:英治出版
公開日: 2017年10月06日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ギネスの哲学 地域を愛し、世界から愛される企業の250年(英治出版) の 商品概要

  • 「儲けたければ、まわりを儲けさせる人であれ」
    ――アイルランド初の日曜学校、地域社会の教育と貧困削減、デートまで補助する福利厚生――
    熱狂的なファンを惹きつけるブランド確立の裏には
    創業者から受け継がれた社会変革への意志が存在していた!


    18世紀にアーサー・ギネスが興したベンチャーは、世界トップクラスの大企業に成長する過程で数々の社会貢献を行い、多くの人々を救っていた。その背景にあった創業者一族の経営理念、そして成功と挫折とは。ビール・ビジネスと信仰の数奇な運命をたどる壮大なヒストリー。

    ギネスにまつわる驚きの事実
    ◆世界中で毎日消費されるギネスは1000万杯以上。世界150カ国で販売
    ◆イギリス初のテレビCMを流した。
    ◆1759年の創業時、土地のの賃貸期間は9000年。
    ◆創始者アーサーはアイルランド最初の日曜学校を開き、決闘制度に反対し、貧困層向け病院の経営委員を務めた。
    ◆1890年代、ギネス家の一人ルパートは結婚後夫婦でスラム街に引越し、貧困層を支援した。
    ◆1900年、ギネスの主任医師はダブリンの家庭数千軒を自ら訪問し、その調査結果をもとに会社は、疾病、不衛生、啓蒙対策を講じた。この事業はアイルランド赤十字社創設へとつながった。
    ◆1920年代のギネスの従業員が保証されていたもの。歯科を含む医療サービス、マッサージ、読書室、一部会社負担の食事、全額会社負担の年金、葬儀費用の補助、教育補助、スポーツ施設、無料のコンサート・講演・娯楽、それに一日二パイントまでの無料のギネス。独身社員にはデートの補助も!

ギネスの哲学 地域を愛し、世界から愛される企業の250年(英治出版) の商品スペック

書店分類コード I330
Cコード 0034
出版社名 英治出版
本文検索
他の英治出版の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784862761149
ファイルサイズ 57.0MB
著者名 スティーヴン マンスフィールド
おおしま ゆたか
著述名 著者

    英治出版 ギネスの哲学 地域を愛し、世界から愛される企業の250年(英治出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!