新・標準プログラマーズライブラリ アルゴリズム はじめの一歩 完全攻略(技術評論社) [電子書籍]
    • 新・標準プログラマーズライブラリ アルゴリズム はじめの一歩 完全攻略(技術評論社) [電子書籍]

    • ¥2,838568 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600816301

新・標準プログラマーズライブラリ アルゴリズム はじめの一歩 完全攻略(技術評論社) [電子書籍]

価格:¥2,838(税込)
ゴールドポイント:568 ゴールドポイント(20%還元)(¥568相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:技術評論社
公開日: 2019年02月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

新・標準プログラマーズライブラリ アルゴリズム はじめの一歩 完全攻略(技術評論社) の 商品概要

  • アルゴリズムは,特殊な才能がある人だけが考えるものではありません。しっかりと基本をマスターすれば,誰でも考えられるようになるものです。本書は,プログラミングを支える強力な基礎=アルゴリズムをマスターするために,本のはじめから終わりまで,徹底的に丁寧に説明します。「ソート」「計算量」から,「二分探索木」「ハッシュ表探索法」「動的計画法」「遺伝的アルゴリズム」と,理解を積み重ねながらステップアップ。最終的には,挿入法や二分探索法のプログラムが自力で作れるようになり,基本情報技術者試験の午後問題レベルの問題が十分解けるようになります。
  • 目次

    第1章 ウォーミングアップ
    1-1 アルゴリズムとは何か
    1-1-1 アルゴリズムという言葉の意味
    1-1-2 アルゴリズムを考えるコツ
    1-1-3 コンピュータのアルゴリズム
    1-2 フローチャート,擬似言語,Java,C言語の対応
    1-2-1 基本構文
    1-2-2 処理の流れ
    1-2-3 演算子
    1-3 ユークリッドの互除法
    1-3-1 アルゴリズムの説明
    1-3-2 アルゴリズムのトレースと仕組み
    1-3-3 アルゴリズムの表記
    第2章 ループと配列の基本と線形探索
    2-1 ループと配列の基本
    2-1-1 配列の合計値を求めるアルゴリズム
    2-1-2 アルゴリズムのトレース
    2-1-3 Javaによるアルゴリズムのトレース
    2-2 線形探索
    2-2-1 線形探索のアルゴリズム
    2-2-2 アルゴリズムのトレース
    2-2-3 Javaによるアルゴリズムのトレース
    第3章 二分探索と計算量
    3-1 二分探索
    3-1-1 二分探索のアルゴリズム
    3-1-2 アルゴリズムのトレース
    3-1-3 Javaによるアルゴリズムのトレース
    3-2 アルゴリズムの計算量
    3-2-1 線形探索と二分探索の計算量
    3-2-2 サーチとソートの主なアルゴリズムの計算量
    3-2-3 データ量と計算量
    第4章 多重ループと挿入法
    4-1 多重ループの基礎
    4-1-1 掛け算の九九表のアルゴリズム
    4-1-2 アルゴリズムのトレース
    4-1-3 Javaによるアルゴリズムのトレース
    4-2 挿入法
    4-2-1 挿入法のアルゴリズム
    4-2-2 アルゴリズムのトレース
    4-2-3 Javaによるアルゴリズムのトレース
    第5章 連結リストの仕組みと操作
    5-1 連結リストの仕組みとトレース
    5-1-1 通常の配列と連結リストの違い
    5-1-2 連結リストの長所
    5-1-3 連結リストの短所
    5-2 連結リストを操作するプログラム
    5-2-1 連結リストを作成して要素を表示する
    5-2-2 連結リストへ要素を挿入する
    5-2-3 連結リストから要素を削除する
    第6章 二分探索木への追加と探索
    6-1 二分探索木のデータ構造と要素の追加
    6-1-1 二分探索木のデータ構造
    6-1-2 二分探索木へ要素を追加するアルゴリズム
    6-1-3 アルゴリズムのトレース
    6-2 二分探索木の探索
    6-2-1 二分探索木の深さ優先探索
    6-2-2 二分探索木から要素を探索するアルゴリズム
    6-2-3 再帰呼び出しによる二分探索木の探索
    第7章 ハッシュ表探索法
    7-1 ハッシュ表探索法の仕組み
    7-1-1 ハッシュ表探索法のアルゴリズム
    7-1-2 アルゴリズムのトレース
    7-1-3 Javaによるアルゴリズムのトレース
    7-2 シノニムに対処する方法
    7-2-1 シノニムに対応するためのアルゴリズム
    7-2-2 アルゴリズムのトレース
    7-2-3 Javaによるアルゴリズムのトレース
    第8章 再帰呼び出しとクイックソート
    8-1 再帰呼び出し
    8-1-1 nの階乗を求めるアルゴリズム
    8-1-2 アルゴリズムのトレース
    8-1-3 Javaによるアルゴリズムのトレース
    8-2 クイックソート
    8-2-1 クイックソートのアルゴリズム
    8-2-2 アルゴリズムのトレース
    8-2-3 Javaによるアルゴリズムのトレース
    第9章 動的計画法とナップサック問題
    9-1 動的計画法
    9-1-1 再帰呼び出しでフィボナッチ数を求める
    9-1-2 動的計画法でフィボナッチ数を求める
    9-1-3 再帰呼び出しと動的計画法を組み合わせてフィボナッチ数を求める
    9-2 ナップサック問題
    9-2-1 ナップサック問題と動的計画法
    9-2-2 動的計画法でナップサック問題を解く仕組み
    9-2-3 動的計画法でナップサック問題を解くプログラム
    第10章 遺伝的アルゴリズムとナップサック問題
    10-1 遺伝的アルゴリズムでナップサック問題を解く仕組み
    10-1-1 遺伝的アルゴリズムの手順
    10-1-2 遺伝的アルゴリズムの仕組みを説明するプログラム
    10-1-3 遺伝的アルゴリズムの仕組みを説明するプログラムの概要
    10-2 遺伝的アルゴリズムでナップサック問題を解くプログラムの作成
    10-2-1 プログラムを構成するフィールドの役割
    10-2-2 プログラムを構成するメソッドの機能
    10-2-3 プログラム全体

新・標準プログラマーズライブラリ アルゴリズム はじめの一歩 完全攻略(技術評論社) の商品スペック

書店分類コード K800
Cコード 3055
出版社名 技術評論社
本文検索
他の技術評論社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784297103941
ファイルサイズ 26.9MB
著者名 矢沢久雄
著述名

    技術評論社 新・標準プログラマーズライブラリ アルゴリズム はじめの一歩 完全攻略(技術評論社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!