AudioAccessory(オーディオアクセサリー) 172号(音元出版) [電子書籍]
    • AudioAccessory(オーディオアクセサリー) 172号(音元出版) [電子書籍]

    • ¥1,324265 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600816356

AudioAccessory(オーディオアクセサリー) 172号(音元出版) [電子書籍]

価格:¥1,324(税込)
ゴールドポイント:265 ゴールドポイント(20%還元)(¥265相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:音元出版
公開日: 2019年02月24日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

AudioAccessory(オーディオアクセサリー) 172号(音元出版) の 商品概要

  • 季刊・オーディオアクセサリー
    ****Audio Accessory
    No.172 2019 SPRING
    CONTENTS

    ■特別付録CD※電子版に付録は付きません※
    HD impressionアーティスト・インタビュー
    藤田恵美

    ■巻頭連載
    「オーディオ銘機賞」審査員長
    藤岡誠の“ピュアオーディオの楽しみ”

    < BEST Hi-Fi Components >
    今季の注目機探査
    ACCUPHASE/P-4500 ●石原 俊
    MONITOR AUDIO/STUDIO ●生形三郎
    SPEC/RSA-M88 ●石原 俊
    ELAC/VELA FS409 ●山之内 正
    ORTFON/The SPU Century ●岩井 喬
    PIEGA/Master Line Source 3 ●井上千岳
    ROKSAN/BLAK SERIES ●山之内 正
    SONUS FABER/Electa AmatorⅢ ●藤岡 誠
    DYNAUDIO/Evoke Series ●井上千岳
    Amphion/Krypyon3 ●岩井 喬
    AUDIO DESIGN/DCEQ-1000 ●小林 貢
    dCS/Bartok DAC ●角田郁雄

    ■特集■
    超絶のエントリースピーカー
    “最強の30万円”セット
    スクランブル&システムプラン
    石原 俊、井上千岳、生形三郎

    <注目コンポーネント紹介>
    ACCUPHASE/最新プリアンプ、C-2150の魅力に迫る
    LUXMAN/Neo ClassicoⅡの実力をFOCAL「Aria 906」で探る!
    TECHNICS/“憧れ”が“レファレンス”に「SL-1000R」
    SONUS FABER/注目のSONETTOシリーズに追加モデル登場!その実力を検証
    LINN/SELEKT DSMのアンプの力
    ACCUSTIC ARTS/最高峰システムの実力を体験する
    ESOTERIC/新籏艦セパレートプレーヤーの注力点を企画・開発担当者が語る!
    M2TECH/アナログフォノプリアンプ&イコライザー「NASH」登場
    T+A/自分達だけのDA変換を~キーパーソン・インタビュー~
    REVEL/急上昇のスピーカーブランド 角田郁雄が語る、その魅力
    MAG LEV AUDIO/磁気浮遊プレーヤー×光カートリッジ
    AUDIA FLIGHT/注目プリメインアンプの魅力を探る
    REGA/RP8の魅力を探る
    Mola Mola/最先端技術の結集~オランダ発の注目ブランドのサウンド~
    Airpulse/本格派のアクティブスピーカーが登場
    Amphion/スピーカーブランドとして目指すもの~アンシ・ヘヴォネン氏インタビュー~

    <重点アクセサリー研究>
    アースを征する
    その対策ポイントと注目アイテムを紹介
    福田雅光、炭山アキラほか
    アース攻略の手引き~進化するアースのいま
    福田屋が考えるアースの重要性とその対策 福田雅光
    本誌執筆者が対策するアースの実例 柴﨑 功、林 正儀、土方久明、田中伊佐資
    話題のアース対策一斉比較 炭山アキラ
    CAD/画期的な“Ground Control”のロングランレポート 角田郁雄
    Entreq/人気の仮想アース、グランドボックス導入記 鈴木 裕
    Telos Audio Design/訪問記―彗星のごとく現れたブランドの全貌とは!?―田中伊佐資

    <BEST Hi-Fi ACCESSORY>
    今季の注目アイテム
    WindBell/OS、AVC Series 林 正儀
    Isotek/EV03 Optimum、Sequel 福田雅光
    ACROLINK/8N-PC8100 Performante 柴﨑 功
    Ansuz/X series 炭山アキラ
    Isotek/EV03 NOVA 井上千岳
    Sound element/SE-H4419R 林 正儀

    <注目アクセサリー紹介>
    世界的企業の重要人物が愛するオーディオにPS Audioを加えた理由
    出水電器/オーディオ電源悦楽ものがたり<中川晴夫さん>
    日本音響エンジニアリング/「アンク」ユーザーを訪ねる<北畑秀樹さん>
    FURUTECH/NCF Booster-Signalでできるケーブル高さチューニングの魅力
    ZONOTONE/最高峰インターコネクト7NAC-Shupreme Xを福田屋が徹底検証
    WIRE WORLD/ブランド探訪記「ケーブル伝送の謎と魅力に迫る」
    TIGLON/注目ケーブル“HSRシリーズ”の魅力を語る
    KRIPTON/PB-HR2000の威力をオーディオユニオンS田氏と炭山アキラが徹底検証
    KOJO TECHNOLOGY/最先端の電源システム「DA-6」の効果を体験
    SIXTH ELEMENT/6人の審査委員が語る“第六元素”の効果
    ORTOFON/オルトフォンのケーブル「だからこそ」の魅力とは?
    AUDIENCE/Au24 SX XLRの魅力
    Audio Replas/アルミ削り出しセパレート構造!SAA-6SZ-MK2を3人の評論家が聴く

    <TEST ROOM 2018>
    「話題のモデル集中試聴レポート」
    「特選・新製品アクセサリー>

    <MUSIC FIIELD>
    14人の評論家が選ぶ優秀盤オーディオグレード
    中川ヨウのフェイヴァリット・ミュージック「須川崇志」
    山之内 正のクラシック四季報

    <高音質音源&レコーディングニュース>
    井筒香奈江の「まにまに」シリーズがUHQCDでリイシュー
    フルトヴェングラー帝国放送アーカイブ22枚組SACDでリリース

    <YOUR CUSTOMS>
    オーディオショップ探訪「サウンドクリエイトのオーディオアクセサリーの使い方」
    オーディオはアフロで行こう「現代のハイエンド・アンプを聴き比べ」 ●田中伊佐資
    オーディオ工房・炭山太鼓判「最新のハイCPアナログプレーヤーを探せ②」 ●炭山アキラ
    旬の音本舗*福田屋「リニューアル大作戦~“再出発の歌”」 ●福田雅光
    ジャズびたりオーディオ桃源郷 ●寺島靖国
    連載エッセイ「美しい音。美しい音楽。」 ●角田郁雄
    AAお宝探検隊・ヴィンテージオーディオ入門「オーディオ全盛時代のパーツ②」

    超豪華 愛読者プレゼント
    読者プレゼント募集アンケート
    定期購読、デジタルマガジン購入のご案内
    「オーディオアクセサリーフェスティバル2019」が開催
    リーダーズノート
    問い合わせインデックス
    編集後記
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

AudioAccessory(オーディオアクセサリー) 172号(音元出版) の商品スペック

出版社名 音元出版
本文検索 不可
他の音元出版の電子書籍を探す
ファイルサイズ 224.3MB

    音元出版 AudioAccessory(オーディオアクセサリー) 172号(音元出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!