医者が考案したがん・病気をよせつけない最強の一汁一菜(SBクリエイティブ) [電子書籍]
    • 医者が考案したがん・病気をよせつけない最強の一汁一菜(SBクリエイティブ) [電子書籍]

    • ¥1,430286 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600817480

医者が考案したがん・病気をよせつけない最強の一汁一菜(SBクリエイティブ) [電子書籍]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:286 ゴールドポイント(20%還元)(¥286相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:SBクリエイティブ
公開日: 2019年02月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

医者が考案したがん・病気をよせつけない最強の一汁一菜(SBクリエイティブ) の 商品概要

  • 自律神経の名医・小林弘幸先生の研究により、
    病気や不調は、毎日の食事によるところがかなり大きい、
    ということが、最近、わかってきました。

    では、結局、何を食べれば健康に長生きできるのか。
    じつは、小林先生が食材がもつ力を研究したところ、
    日本人にとって、より身近な食べ物に、驚くべき価値を発見したといいます。
    それが、日本を代表する発酵食品の「みそ」。
    そして日本を代表する発酵のおかず「納豆」「漬物」です。

    これらの日本に昔からある発酵食を継続的に摂ることで、
    自律神経のバランスが改善し、腸内環境が整い、
    血液がサラサラになり、生活習慣病が改善。
    慢性疲労も次第にとれ、さらに老化のスピードもゆるやかになるのです。

    そして、これらの発酵食を組み合わせた
    みそ汁と納豆や漬物などの小鉢の一汁一菜に主食のご飯を足すだけで、
    立派な一食になります。
    これが、長生きのための最強メニューです。
    主食のご飯は、もち麦を混ぜて
    「もち麦ごはん」にすれば、食物繊維がたっぷりで、
    血糖値をゆるやかにするから健康にもダイエットにも効果があります。

    とはいえ、毎日、みそ汁、納豆、ご飯では飽きてしまうもの。
    だから本書では、バランスを考えつつ、飽きないようなレシピをたくさん紹介します。
    ときには、日本の発酵食と同様の効能のある、ヨーグルトやチーズ、
    キムチなどの発酵食も加え、バリエーションも多く用意。
    毎日開きたい一冊です。
  • 目次

    はじめに
    第1章 おいしい! カンタン! 最強の一汁一菜 きほんの作り方
     毎日10分!「最強の一汁一菜」のきほん
     最強の一汁「みそ汁」…抗酸化・抗がん作用もある日本のスーパーフード
     最強の主食「麦ごはん」…たっぷりの食物繊維が血糖値の上昇をゆるやかにさせる
    第2章 がん・病気をよせつけない! 小林式「一汁一菜」 すごい健康効果とは?
     自律神経を整えることこそ長生きへの近道
     自律神経のバランスは食事で「8割」整う
     がん・病気をよせつけない秘訣は「発酵」にあり
    第3章 体の不調が消えていく! 最強の一汁一菜 2週間献立
     いも煮汁/アスパラと厚揚げの煮びたし/もち麦ごはん
     鶏だんご汁/きゅうりとレモンのもずく酢/もち麦ごはん
     [アレンジみそ汁レシピ]
     [作り置き小鉢レシピ]
    第4章 病気にならない体を作る! 最強の一汁一菜 日常生活のヒント
     『さわやか朝の習慣』…太陽の光と朝食で自律神経を整える
     『しめつけない がんばらない』…“ゆったり”が病気知らずの秘訣
     『のんびり夜の習慣』…お風呂と睡眠でもっと長生き体質になる
     『かんたんな運動の習慣』…腸内環境を整える長生き体操

医者が考案したがん・病気をよせつけない最強の一汁一菜(SBクリエイティブ) の商品スペック

書店分類コード A450
Cコード 0077
出版社名 SBクリエイティブ
本文検索
他のSBクリエイティブの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784815600891
ファイルサイズ 109.6MB
著者名 小林 弘幸
著述名 著者

    SBクリエイティブ 医者が考案したがん・病気をよせつけない最強の一汁一菜(SBクリエイティブ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!