東方 457号(東方書店) [電子書籍]
    • 東方 457号(東方書店) [電子書籍]

    • ¥11223 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600818364

東方 457号(東方書店) [電子書籍]

価格:¥112(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(20%還元)(¥23相当)
出版社:東方書店
公開日: 2019年02月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

東方 457号(東方書店) [電子書籍] の 商品概要

  • 『東方』457号(2019年3月号)目次


    《トピック》
    ■大谷光瑞没後七〇年記念「大谷光瑞師の構想と居住空間」 国際シンポジウムに参加して  柴田幹夫(新潟大学)

    ■日本杜甫学会が設立されて  下定雅弘(日本杜甫学会会長)


    《連載》
    ■中国古版画散策(50) 原作に肉薄した『歴代名公画譜』――谷文晁が翻刻した中国版本①  瀧本弘之(著述家、中国版画研究家)

    ■辞書の記述をめぐって 続やっぱり辞書が好き(142) テレビドラマのことば(一)  荒川清秀(愛知大学)

    ■中国の性愛文献(262) 『陰霾下的芳草』  土屋英明(文筆家)


    《書評》
    ■台湾の日本仏教の再検討とその意義  伍嘉誠(長崎大学多文化社会学部助教)
      柴田幹夫 編『台湾の日本仏教 布教・交流・近代化』(アジア遊学222) A5判 256頁 勉誠出版 2,800円+税 

    ■受け身としての大亜洲主義  片倉芳和(日本大学史学会)
      趙軍 著『中国における大アジア主義 「聯日」と「抗日」のあいだ』 A5判 376頁 ミネルヴァ書房 6,000円+税

    ■日中戦争の起源をめぐる両国研究者の対話の試み  石島紀之(フェリス女学院大学名誉教授)
      波多野澄雄 中村元哉 編『日中戦争はなぜ起きたのか 近代化をめぐる共鳴と衝突』 A5判 366頁 中央公論新社 2,800円+税


    Book Information on China No.507

東方 457号(東方書店) [電子書籍] の商品スペック

出版社名 東方書店
本文検索 不可
他の東方書店の電子書籍を探す
ファイルサイズ 36.5MB

    東方書店 東方 457号(東方書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!