ITプロジェクトの無駄を排除する ロスコストマネジメント実践ノウハウ(日経BP社) [電子書籍]
    • ITプロジェクトの無駄を排除する ロスコストマネジメント実践ノウハウ(日経BP社) [電子書籍]

    • ¥2,970594 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600827477

ITプロジェクトの無駄を排除する ロスコストマネジメント実践ノウハウ(日経BP社) [電子書籍]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:594 ゴールドポイント(20%還元)(¥594相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:日経BP社
公開日: 2019年03月25日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ITプロジェクトの無駄を排除する ロスコストマネジメント実践ノウハウ(日経BP社) の 商品概要

  • ITプロジェクトの無駄なコストを徹底削減!

     ロスコストとは、「本来発生すべきでない費用や無駄な費用」のことです。もともとハードウエアのモノづくりの領域で使われていた言葉ですが、ITの領域でも、不採算プロジェクトに伴うロスコストは大きな経営課題です。頻繁に起こるスコープ変更などはその一例で、大きなロスコストを生み出す要因になります。

     「ロスコストマネジメント」は、このマイナスの費用をコントロールするための一連の活動です。本書では、ITプロジェクトのロスコストを削減するために必要な、ロスコストマネジメントの知識や技法について解説します。

     第1章では、ロスコストマネジメント全体の考え方について解説しました。プロジェクトで発生するロスコストの把握方法や振り返りの方法を取り上げています。

     第2章ではロスコストの予防のために必要な技法、教訓シートの作成方法とリスク連鎖モデルの作成方法を解説。リスク連鎖モデルは、ロスコスト発生のメカニズムを理解するのに役立つ技法です。

     第3章では、多額のロスコストを発生させる典型的な事例を、アンチパターンを基に解説し、防止策を示します。

     ITプロジェクトを成功に導くために必携の一冊です。ぜひご活用ください。

ITプロジェクトの無駄を排除する ロスコストマネジメント実践ノウハウ(日経BP社) の商品スペック

発行年月日 2019/03/25
書店分類コード L110
Cコード 3055
出版社名 日経BP社
本文検索
他の日経BP社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784296102143
ファイルサイズ 20.3MB
著者名 初田 賢司
著述名

    日経BP社 ITプロジェクトの無駄を排除する ロスコストマネジメント実践ノウハウ(日経BP社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!