先輩保育者が教えてくれる!連絡帳の書き方のきほん(翔泳社) [電子書籍]
    • 先輩保育者が教えてくれる!連絡帳の書き方のきほん(翔泳社) [電子書籍]

    • ¥1,540308 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600828033

先輩保育者が教えてくれる!連絡帳の書き方のきほん(翔泳社) [電子書籍]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:308 ゴールドポイント(20%還元)(¥308相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:翔泳社
公開日: 2019年03月22日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

先輩保育者が教えてくれる!連絡帳の書き方のきほん(翔泳社) の 商品概要

  • 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】

    保護者に信頼される文章を書くための、
    “一生使えるきほん”が身につきます!

    ★★★新しい保育指針・教育要領・教育保育要領にも対応★★★

    この本はよくあるテーマを寄せ集めただけの、いわゆる文例集ではありません。

    多くの先輩たちの声をもとに「もっと早く教えてほしかった!」という
    保護者コミュニケーションのルールや、伝わりやすい文章を書くコツを
    ”連絡帳のきほん”として整理し、わかりやすく解説したものです。

    実際にあったダメな文章をたくさん紹介しながら、
    どこが悪いのか、どうすれば良いのかを具体的に説明しているので、
    コツがつかみやすく、実践しやすい一冊になっています。

    この本を読めば、保護者に信頼される連絡帳を、
    早く、正確に書けるようになります!

    【本書の主な内容】
    STEP1:保護者の信頼を得る!連絡帳10のルール
    STEP2:文章の「きほん」を身に付けよう
    STEP3:もっと上達するためのコツ&時短テクニック
    STEP4:実例でわかる!難しい質問・要望への応え方
    (子どもの健康/子どもの性格・行動/保護者対応など、40以上の文例を収録)
    〈巻末資料〉
    ・連絡帳を書くうえでの心構え
    ・間違えると恥ずかしい!紛らわしい漢字・表現一覧
    ・これなら簡単!丁寧語、敬語変換表
    ・印象がガラっと変わる!ポジティブワード変換表

    ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
    ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
    ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
    ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。


先輩保育者が教えてくれる!連絡帳の書き方のきほん(翔泳社) の商品スペック

発行年月日 2019/03/22
書店分類コード S050
Cコード 3037
出版社名 翔泳社
本文検索
他の翔泳社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784798158549
ファイルサイズ 177.4MB
著者名 浅井 拓久也
著述名

    翔泳社 先輩保育者が教えてくれる!連絡帳の書き方のきほん(翔泳社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!