物流危機は終わらない-暮らしを支える労働のゆくえ(岩波書店) [電子書籍]
    • 物流危機は終わらない-暮らしを支える労働のゆくえ(岩波書店) [電子書籍]

    • ¥902181 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600838343

物流危機は終わらない-暮らしを支える労働のゆくえ(岩波書店) [電子書籍]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:181 ゴールドポイント(20%還元)(¥181相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:岩波書店
公開日: 2019年04月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

物流危機は終わらない-暮らしを支える労働のゆくえ(岩波書店) の 商品概要

  • ネット通販時代のインフラと化した宅配が止まる? ヤマトショックは物流危機を顕在化させた.その真の原因は,物流現場の労働問題にあった! トラックドライバーの過酷な現実と様々な統計調査から,現代日本が直面した危機の実態を明らかにする.社会を維持するコストを負担するのは誰なのかを真剣に議論するときが来た.
  • 目次

    目  次
       はじめに

     第1章 宅配が止まる?──ヤマト・ショックから考える
      1 ヤマト運輸の「サービス残業」問題
      2 「即日配達」と「送料無料」──ネット通販以後
      3 「お客様のために」──形骸化していったルール
      4 社会を維持するコスト

     第2章 休めない、支払われない、守られない──トラックドライバーの現実
      1 物流の九割を占める日本経済の黒衣
      2 ドライバーを取り囲む法制度の「抜け穴」

     第3章 悩む物流──なぜこんなに安く荷物が届くのか
      1 激化する業界競争
      2 賃金の低下と成果主義の強化
      3 物流二法は何をもたらしたか

     第4章 経済のインフラを維持できるか──持続可能性の危機
      1 危機の解決策はあるのか
      2 深刻化した人手不足
      3 「適正な料金」に向けて
      4 運賃が先か、賃金が先か
      5 荷主を巻き込む

     第5章 物流危機が問いかけるもの
      1 「適正」な企業が淘汰され、「不適正」な企業がはびこる
      2 「高い質を安い価格で」の限界
      3 ルールづくりの重要性
       あとがき

物流危機は終わらない-暮らしを支える労働のゆくえ(岩波書店) の商品スペック

書店分類コード J020
Cコード 0236
出版社名 岩波書店
本文検索
他の岩波書店の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784004317531
ファイルサイズ 4.1MB
著者名 首藤 若菜
著述名 著者

    岩波書店 物流危機は終わらない-暮らしを支える労働のゆくえ(岩波書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!