月刊ぎふと 2019年4月号(ビジネスガイド社) [電子書籍]
    • 月刊ぎふと 2019年4月号(ビジネスガイド社) [電子書籍]

    • ¥1,019204 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600839034

月刊ぎふと 2019年4月号(ビジネスガイド社) [電子書籍]

価格:¥1,019(税込)
ゴールドポイント:204 ゴールドポイント(20%還元)(¥204相当)
出版社:ビジネスガイド社
公開日: 2019年04月10日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

月刊ぎふと 2019年4月号(ビジネスガイド社) の 商品概要

  • ~~今月の目次~~

    ●特集:ユニークな販売促進が求められる時代~消費多様化の時代におけるSPの現場を探る

    ・第59回PIショー来場者アンケート集計結果

    ・SPはスピード感が勝負です ㈱ビッグ・ヴィジョン代表取締役 東雅人氏

    ・顧客、メーカーと三位一体となったパートナーシップが躍進の原動力…㈱パートナーズ

    ・思わず買ってしまう販売の仕掛け…目白大学メディア学部特任教授 岡星竜美氏

    ・消費者の立場に応じた媒体・手法を選択販促メディアの組み合わせが「売れる仕組み」のポイント ㈲グレイズ代表取締役 小澤歩氏

    ・第29回流通交流フォーラム 変革と創造流通業の新しい事業戦略を考える


    ●ソーシャルギフト・SP

    ・最新「仏事ビジネス」事情Dataバンク2019

    ・最新婚礼データファイル2019

    ・法人ギフトはフリーチョイス化を推進 ㈱ロワール

    ・2018年日本の広告費」とプロモーションメディア広告費

    ・2019年ギフトカタログ特集(発行元別リスト、カタログ名別リスト、ジャンル別リスト)


    ●バイヤー必見の業界見本市

    ・第88回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2019

    ・第1回京都インターナショナル・ギフト・ショー2019 盛況だった懇親パーティ、おみやげコンテスト受賞商品も決定!

    ・第1回京都インターナショナル・ギフト・ショー2019 『おみやげコンテスト』結果発表

    ・商品が生み出される現場を実際に見学 OPENFACTORYDAY
     ㈱陶泉窯(京都市東山区)、㈱松栄堂(京都市中京区)、皐盧庵茶舗(京都市北区)


    ●商品特集:皆で楽しもう!アウトドア関連商品


    ●カンパニー

    ・商品ライフサイクルの決め手とは!? (株)プラタ

    ・生活の木


    ●イベント

    ・美容界の次世代スターを応援するGenerationNext第1期生修了セレモニー

    ・018年の日本への輸出額が伸長!!イタリアの食品の魅力が、日本でさらに高まる!

    ・「造形」の可能性がさらに広がる!!「ワンダーフェスティバル2019[冬]」活況を呈する!

    ・キャラクター毎のテーマ展開「SANRIOEXPO2019」


    ●連載

    ・こだわりのShopをセレクト…「MUCCO」

    ・アメリカ小売業最新事情 第20回「POPはお客に声掛けするサイレントセールスパーソン」    Excell-K 国際流通コンサルタント ㈱ドムス・インターナショナル代表 松村清氏

    ・ギフトECサイトの処方箋 第72回「まだまだ効果は侮れない、メールマガジンの可能性とその活用」 
     ㈱エンファクトリー執行役員副社長 清水正樹氏


    ●その他

    ・プロムナード

    ・ショップデータ

    ・業界関連ニュース


    ~~今月の特集~~

    ●ユニークな販売促進が求められる時代、消費多様化の時代におけるSPの現場を探る

    消費の多様化に伴って、SP(セールスプロモーション)も、従来にない対応を迫られている。デジタル時代を迎え、販促ツール、プレミアム・ノベルティも、当たり前のものでは見向きもされず、更に工夫を凝らしたものを提供することが求められている。

    今月号では「店頭での売り方のメソッド」などの理論的な側面、並びに販売促進の現場の企業の声などから、現在の販売促進の潮流を探った。



    ●京都ギフト・ショー関連企画:商品が生み出される現場を実際に見学~OPENFACTORYDAY

    京都ショー会期終了後の3月8日、会場で展示されていた商品が生みだされる現場を気軽に見学できる「オープンファクトリーデイ」が行われた。

    この企画は出展企業の中で工房やスタジオ、工場、ショールームを公開してもいい企業を募り、バイヤーに公開するというもの。製造背景を知る事で小売商品への理解を深められると共に、技術提携の可能性が探れる内容となっている。
    当日の参加企業は44社。京都市内に留まらず周辺地域、さらには奈良や北陸地方からの参加もあるなど注目度の高いイベントとなった。

    ここでは参加企業の中から、京都市内の3社に取材。工房などを見せていただくと共に展開など詳しい話をうかがった。


    ●ギフトカタログ特集

    年1回4月号だけのギフトカタログのリスト。発行元別、カタログ名別、ジャンル別の最新リストをビジネスにお役立ててほしい。

月刊ぎふと 2019年4月号(ビジネスガイド社) の商品スペック

出版社名 ビジネスガイド社
本文検索 不可
他のビジネスガイド社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 86.1MB

    ビジネスガイド社 月刊ぎふと 2019年4月号(ビジネスガイド社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!