SHIBUYA! ハーバード大学院生が10年後の渋谷を考える(CEメディアハウス) [電子書籍]
    • SHIBUYA! ハーバード大学院生が10年後の渋谷を考える(CEメディアハウス) [電子書籍]

    • ¥1,672335 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600847739

SHIBUYA! ハーバード大学院生が10年後の渋谷を考える(CEメディアハウス) [電子書籍]

価格:¥1,672(税込)
ゴールドポイント:335 ゴールドポイント(20%還元)(¥335相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:CEメディアハウス
公開日: 2019年04月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

SHIBUYA! ハーバード大学院生が10年後の渋谷を考える(CEメディアハウス) の 商品概要

  • 見た! 感じた! 驚いた!
    ハーバード大学デザイン大学院の2016年秋学期東京スタジオ・アブロードに参加した学生たちの渋谷体験から生まれた斬新な提案の数々。「公共スペース」「働き方改革」「寛容な都市」……渋谷再開発の先を見通した、都市の未来論。
    ハーバードには有名なロースクール、ビジネススクールに並んでデザインスクールがある。政治、経済と同様、設計のジャンルで有能な社会人を養成しようという機関だ。「設計」には建築設計、都市計画、ランドスケープ(景観・造園)の3つのカテゴリーがあって、学生たちは3つの間をかなり自由に横断することができる。

    ハーバード大学デザイン大学院(Harvard University Graduate School of Design)は2012年以降、ほぼ毎年秋学期に1クラス12人を東京に送り込み、3か月強の短期留学をさせている。「スタジオ・アブロード」という海外研修プログラムで、グローバルな人材を育てる手段の1つである。学生たちは海外の都市に赴き、その都市に住む著名な建築家について設計や都市論を学ぶ。

    本書は2016年の東京スタジオ・アブロードに参加した学生たちの記録をもとに構成されたものである。

SHIBUYA! ハーバード大学院生が10年後の渋谷を考える(CEメディアハウス) の商品スペック

書店分類コード L070
Cコード 0030
出版社名 CEメディアハウス
本文検索
他のCEメディアハウスの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784484192086
ファイルサイズ 190.7MB
著者名 ハーバード大学デザイン大学院
太田佳代子
著述名 著者

    CEメディアハウス SHIBUYA! ハーバード大学院生が10年後の渋谷を考える(CEメディアハウス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!