フットボール批評issue23(カンゼン) [電子書籍]
    • フットボール批評issue23(カンゼン) [電子書籍]

    • ¥1,485297 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600860820

フットボール批評issue23(カンゼン) [電子書籍]

価格:¥1,485(税込)
ゴールドポイント:297 ゴールドポイント(20%還元)(¥297相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:カンゼン
公開日: 2019年05月08日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

フットボール批評issue23(カンゼン) [電子書籍] の 商品概要

  • 「勝つ」ことだけにこだわるチームはもう勝てない。





    今号のフットボール批評では、イノベーションを可能にする≪チーム作りの新常識≫を

    「監督」「社長」「戦術」の視点から総力特集。

    もはやサッカーのライバルはサッカーではありません。

    負けても愛されるチームは、勝たないとファンが増えないチームよりもはるかに価値を持つようになってきたいまの時代、

    目先の勝利だけでなく、未来を見据えて魅力的なチームを作れるか。問われるのは設計図ではないでしょうか。





    開幕直前のJリーグ、アジアで激闘を繰り広げた日本代表、海外サッカーで描かれる、

    「新しいサッカーの設計図」を読み解いていきます。





    【特集I】新しいサッカーの設計図 イノベーションを可能にするチーム作りの新常識

    ◎風間八宏(名古屋)インタビュー  完成図を描かないチームの作り方 西部謙司

    ◎チョウ貴裁(湘南)インタビュー 究極の組織力 西部謙司

    ◎長谷川健太(FC東京)インタビュー 最難題への挑戦 加部究

    ◎プレミアリーグに見る名将たちのチーム作りと新常識 内藤秀明





    【特集II】ピッチレベルで読み説く真の戦術論

    ◎なぜ結果論が蔓延るのか? 「ロストフの14秒」に見る、終わりのない議論が繰り返される理由 岩政大樹

    ◎≪新しい戦術の教科書≫攻撃の新戦術「縦のオーバーロード」とは何か? 坪井健太郎&小澤一郎

    ◎スカウティング分析とテクノロジーの最前線 河野大地





    【特集III】社長をアップデートせよ Jリーグ新時代に求められるリーダー像とは?

    ◎奈良クラブの新たなる野望 新社長、中川政七の革新的な戦略とクラブビジョン 宇都宮徹壱

    ◎是永大輔(アルビレックス新潟) 気鋭の新社長が目指すもの 海江田哲朗

    ◎眞壁潔会長(湘南)が語るJリーグ新時代のサッカークラブが生きる道 木村元彦

    ◎浦和レッズが進む道 轡田哲朗

    ◎V・ファーレン長崎の夢の続き 藤原裕久

    ◎カマタマーレ讃岐と北野誠が来た道 ひぐらしひなつ

    ◎川口能活の2001年 小川由紀子

    ◎ボルシア・ドルトムントGK部門統括責任者が語るゴールキーパー育成の最前線 川原元樹

    ◎育成原論 堂安律らはいかにして育ってきたか? 元川悦子

    ◎精神科医が分析するサッカー選手の心理状態 内藤秀明





    【連載】

    ◎オリンピック物語 大橋裕之

    ◎スポーツ文化異論 武田砂鉄

    ◎スペインフットボールジャーナル 木村浩嗣

    ◎本なんか読むんじゃなかった 佐山一郎

    ◎ボールは跳ねるよ、どこまでも。 幅允孝

    ◎KFG蹴球“誌上"革命論 錦糸町フットボール義勇軍

    ……他
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

フットボール批評issue23(カンゼン) [電子書籍] の商品スペック

シリーズ名 フットボール批評
出版社名 カンゼン
本文検索 不可
他のカンゼンの電子書籍を探す
ファイルサイズ 57.4MB
著者名 フットボール批評編集部
著述名 著者

    カンゼン フットボール批評issue23(カンゼン) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!