青木俊直のどこでもiPad Proゆるゆるおえかき術(玄光社) [電子書籍]
    • 青木俊直のどこでもiPad Proゆるゆるおえかき術(玄光社) [電子書籍]

    • ¥2,090418 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600861986

青木俊直のどこでもiPad Proゆるゆるおえかき術(玄光社) [電子書籍]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:418 ゴールドポイント(20%還元)(¥418相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:玄光社
公開日: 2019年05月22日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

青木俊直のどこでもiPad Proゆるゆるおえかき術(玄光社) の 商品概要

  • マンガ家 青木俊直のiPad Pro イラスト制作活用法と発想術!

    「あまちゃん」のファンアート(あま絵)でも知られるマンガ家・青木俊直さんのiPad Proを使用したデジタルマンガ・イラストの描き方と、iPad Proを持ち歩いて外で絵を描くことのメリット、さらにちょっとしたことから「妄想」を広げていく独特の発想術をご紹介する本です。

    iPad ProはApple Pencilとの組みあわせでマンガ制作が容易になりました。青木さんはアイデアスケッチからマンガの根幹となるネーム作り、下書き、ペン入れにまで活用しています。アプリとしてCLIP STUDIO PAINTとProcreateを用いたマンガ制作のプロセスを、青木さんならではの「ゆるゆるマンガ」で解説していきます。

    青木さんは自宅ではパソコンで制作を行う一方、外で仕事することも多い「ノマド型クリエイター」です。iPad Proを常に持ち歩き、移動中に浮かんだアイデアを素早く絵に描いたり、ヒントになるものを見つけたらメモやスケッチ、写真に残しています。アニメやゲームのキャラクターの仕事では、打ち合わせ中にその場でiPad Proで絵を描いて提案することもあります。iPad Proの「どこでも描ける」魅力を伝えていきます。

    身近なテーマから発想し、時にはダジャレや言葉遊びから「妄想」を膨らませる青木さんの発想術も本書の見どころです。多くの人の共感を呼んだファンアートは、登場人物への愛情と観察眼に支えられています。また毎年開催している個展でもその「妄想力」が発揮されています。そうした発想のヒントについてエッセイ形式で紹介していきます。

    ともにiPad Proユーザーである漫画家の内藤泰弘さん、寺田克也さんとの対談も掲載。同業者ならではの制作話も必読です。
  • 目次

    【Contents】

    1章 青木式・デジタルイラストテクニック解説
    対談 内藤泰弘×青木俊直
    2章 青木俊直の仕事
    3章 青木式・いつでもどこでも描ける術
    4章 青木式・妄想世界の構築術
    対談 寺田克也×青木俊直

青木俊直のどこでもiPad Proゆるゆるおえかき術(玄光社) の商品スペック

書店分類コード T645
Cコード 0072
出版社名 玄光社
本文検索
他の玄光社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784768311622
ファイルサイズ 223.7MB
著者名 青木 俊直
著述名 著者

    玄光社 青木俊直のどこでもiPad Proゆるゆるおえかき術(玄光社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!