ラノベのなかの現代日本 ポップ/ぼっち/ノスタルジア(講談社) [電子書籍]
    • ラノベのなかの現代日本 ポップ/ぼっち/ノスタルジア(講談社) [電子書籍]

    • ¥499100 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600872645

ラノベのなかの現代日本 ポップ/ぼっち/ノスタルジア(講談社) [電子書籍]

価格:¥499(税込)
ゴールドポイント:100 ゴールドポイント(20%還元)(¥100相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2019年06月17日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

ラノベのなかの現代日本 ポップ/ぼっち/ノスタルジア(講談社) の 商品概要

  • 気がつくと、ラノベ出身作家がメジャーシーンで活躍していたり、作品がハリウッドで映画化されたり。日本文化にもじわじわと影響をもたらしている。その巨大で寡黙なラノベ作品群だが、読者層が限られているからこそ、内容の変容をたどっていくと、日本社会の変化が確実に刻み込まれている。その変化とはどのようなものなのか。注目の批評家が読み解く。(講談社現代新書)
  • 目次

    序 章 ラノベを知らない大人たちへ
    ラノベという名の「断絶」/ラノベがあぶりだす旧世代のノスタルジア/ラノベを知らない大人たちへ

    第一章 ポップかライトか
    「正しい軽さ」と「正しくない軽さ」/平成に生きる「のび太」たち/オタクと「大衆」/「大衆」に対する醒めた視線──『僕は友達が少ない』

    第二章 ジャパニーズ・ポップの隆盛と終焉
    ライトとポップの連続性/村上龍とジャパニーズ・ポップ(一九七〇‐八〇年代)/ジャパニーズ・ポップのその後(一九八〇‐九〇年代)/「おじさん」の世代交代

    第三章 オタクの台頭と撤退
    村上龍と村上隆(一九九〇‐二〇〇〇年代)/バブル世代の「ぼっち」──穂村弘のポップ/未来への期待と過去への郷愁をともに封じられた世代/バブル末期世代の「無傷の素敵さ」/かつてのオタク、現在はフツー

    第四章 「ぼっち」はひきこもらない
    「ひきこもり世代のトップランナー」滝本竜彦/「ぼっち」なヒロイン──『涼宮ハルヒの憂鬱』/「ぼっち」なヒロインの臨界点──『羽月莉音の帝国』/「ぼっち」なヒーローの苦悩

    第五章 震災と冷戦
    ほか

ラノベのなかの現代日本 ポップ/ぼっち/ノスタルジア(講談社) の商品スペック

書店分類コード F600
Cコード 0295
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784062882132
ファイルサイズ 0.6MB
著者名 波戸岡 景太
著述名 著者

    講談社 ラノベのなかの現代日本 ポップ/ぼっち/ノスタルジア(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!