超高齢社会の基礎知識(講談社) [電子書籍]
    • 超高齢社会の基礎知識(講談社) [電子書籍]

    • ¥499100 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600872671

超高齢社会の基礎知識(講談社) [電子書籍]

価格:¥499(税込)
ゴールドポイント:100 ゴールドポイント(20%還元)(¥100相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2019年06月17日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

超高齢社会の基礎知識(講談社) [電子書籍] の 商品概要

  • 少子高齢化が叫ばれて久しいが、高齢者の身体的特徴や健康度をどれだけ把握しているといえるだろうか。著者は長寿研究の代表的機関に長らく勤務し、世界的調査研究にも従事してきた経験から、高齢者という集団の特徴を科学的に明らかにしていく。医療技術が進歩しても、ヒトは必ず死ぬ。死を前提にしたうえで、著者は、これまでの病気を完全に治癒する医療のありかたから、地域社会で支え癒す福祉への転換を促す提言をおこなう。
  • 目次

    はじめに

    第一章 二〇三〇年超高齢社会のニッポン
     1 「高齢社会」の高齢化
     2 増えつづける老人たち
     3 いま、団塊の世代は元気だけれど……

    第二章 寿命と健康の変化
     1 なかなか死ななくなった日本人
     2 データは雄弁に語る
     3 たしかに若返っている一方で

    第三章 病気予防と介護予防
     1 メタボ健診に意味はあるか
     2 これが老年症候群だ
     3 介護保険制度が発足して何が変わったか

    第四章 老化について科学的に議論するために
     1 科学的試験によって実証する
     2 尿失禁と認知症の予防
     3 筋肉の衰えを予防する

    第五章 予防の先にあるもの
     1 人生晩年の「分岐点」
     2 ピンピンコロリの幻想
     3 どこで死ぬか

    第六章 超高齢社会に挑む
     1 後期高齢者医療制度をめぐって
     2 地域包括ケアシステム
     3 「生きがい」と「歩み」

    むすびに
    あとがき
    主な参考文献

超高齢社会の基礎知識(講談社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード F430
Cコード 0247
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784062881388
ファイルサイズ 1.8MB
著者名 鈴木 隆雄
著述名 著者

    講談社 超高齢社会の基礎知識(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!