洋画1 素描と絵画(京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎) [電子書籍]
    • 洋画1 素描と絵画(京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎) [電子書籍]

    • ¥1,936388 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600876850

洋画1 素描と絵画(京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎) [電子書籍]

山河全(著者)
価格:¥1,936(税込)
ゴールドポイント:388 ゴールドポイント(20%還元)(¥388相当)
出版社:京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎
公開日: 2019年06月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

洋画1 素描と絵画(京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎) の 商品概要

  • これから洋画を学ぶ人に贈る読本。基礎編である第1巻では、絵画表現の基礎となるデッサン・素描の考え方(第1部)から静物、風景、人物、架空のイメージといったモチーフごとの制作の心得(第2部)、色彩や形、マチエール、具象と抽象といった造形(第3部)までを、名画の数々に見る多様な表現、美術史的背景、そして現代を生きる作家の実制作を踏まえて多角的に解説する。絵画表現の世界へ一歩踏み出す人へ、制作の傍らに置いておきたい入門書。
  • 目次

    目次
    いま「洋画」を描くこと 上村博
    第1部「素描」
    序 手を動かすことから始まる 野見山暁治 
    第一章 デッサン
    デッサン・基礎 森本 玄 
    デッサン・静物 相見節子 
    デッサン・風景 山河 全 
    デッサン・人物 小西 熙 
    第二章 ドローイング
    デッサンとドローイング ――絵画の糸口 由井武人 
    デッサンと表現 森本 玄
    第2部  「写生と絵画」
    序 ドローイングとペインティングの往還 鷹木 朗
    第一章 静物画
    白い静物 川村悦子 
    鉛筆による静物画表現 安冨洋貴 
    第二章 風景画
    山を描く 中原史雄
    初秋の中庭 西岡義一
    第三章 人物画
    人物画のさまざま 山河 全
    自画像でたどる人物画 奥田輝芳
    表象のメソード 藤部恭代
    第四章 イメージ画
    イメージ画とは 山河 全 
    イメージの探求 ――イメージを操る方法 富士篤実
    第3部  「造形」
    序 造形という言葉 山河 全
    絵画と色彩 橋本 武
    色と形の可能性 小牟田悠介 
    形のもつ造形性 山河 全
    マチエールと構成 清水博文 
    抽象絵画について 奥田輝芳

洋画1 素描と絵画(京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎) の商品スペック

    京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎 洋画1 素描と絵画(京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!