福永武彦 電子全集10 「ゴーギャンの世界」、彼方の美を追い求めて。(小学館) [電子書籍]
    • 福永武彦 電子全集10 「ゴーギャンの世界」、彼方の美を追い求めて。(小学館) [電子書籍]

    • ¥2,750550 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600879269

福永武彦 電子全集10 「ゴーギャンの世界」、彼方の美を追い求めて。(小学館) [電子書籍]

福永武彦(著者)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:550 ゴールドポイント(20%還元)(¥550相当)
出版社:小学館
公開日: 2019年06月21日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

福永武彦 電子全集10 「ゴーギャンの世界」、彼方の美を追い求めて。(小学館) の 商品概要

  • ゴーギャン作「かぐわしい大地」に圧倒され、終生追い続けたゴーギャンの謎。『藝術の慰め』など藝術評論も完全網羅。

    構想から完成まで6年の歳月を費やし、1961年、第15回毎日出版文化賞を受賞した評伝『ゴーギャンの世界』と、作品解説をした『世界の名画 ゴッホ/ゴーガン』を通して、福永が傾倒したゴーギャンの藝術とその謎を解き明かしていく。

    また、藝術評論として雑誌「芸術生活」で連載された『藝術の慰め』は、ピカソ、シャガールなど欧州及び米国の画家22名の絵画を巡ったエッセイで、多角的な視点から一人の画家の個性を描き出している。『意中の画家たち』は日欧のまさに“意中”の画家作品に言及したエッセイ集で、親交があった岡鹿之助の作品は象徴詩的であると、自らの文学観と切り結ぶ線上で論じ、晩年の執筆で福永没後に出版された『彼方の美』や、クラシック音楽に言及した評論「私の内なる音楽」、毎日出版文化賞受賞時のインタビューなども収録している。

    附録として、福永自筆のヘンリー・ミラー絵画のラフな模写や、『ゴーギャンの世界』刊行時に友人に配付された30分限定の小冊子等の資料写真を収録。

    ※この作品はカラー画像が含まれます。

福永武彦 電子全集10 「ゴーギャンの世界」、彼方の美を追い求めて。(小学館) の商品スペック

出版社名 小学館
本文検索
ファイルサイズ 35.0MB
他の小学館の電子書籍を探す
著者名 福永武彦
著述名 著者

    小学館 福永武彦 電子全集10 「ゴーギャンの世界」、彼方の美を追い求めて。(小学館) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!