ファーウェイの真実(下巻) 半導体と知的財産への飽くなき渇望―週刊東洋経済eビジネス新書No.303(東洋経済新報社) [電子書籍]
    • ファーウェイの真実(下巻) 半導体と知的財産への飽くなき渇望―週刊東洋経済eビジネス新書No.303(東洋経済新報社) ...

    • ¥33099 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086600888917

ファーウェイの真実(下巻) 半導体と知的財産への飽くなき渇望―週刊東洋経済eビジネス新書No.303(東洋経済新報社) [電子書籍]

価格:¥330(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(30%還元)(¥99相当)
出版社:東洋経済新報社
公開日: 2019年06月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ファーウェイの真実(下巻) 半導体と知的財産への飽くなき渇望―週刊東洋経済eビジネス新書No.303(東洋経済新報社) の 商品概要

  • 日本最後のDRAMメーカー・エルピーダメモリ(現マイクロンメモリジャパン)の元社長・坂本幸雄氏が激白。ファーウェイは、メモリーまで手がけ半導体産業の基幹をのみ込もうとしているのか。
    一方、米国ではファーウェイ子会社でSSDに関する調査や技術開発を手がけていたホアン氏は、ファーウェイとの間で知的財産の譲渡をめぐる訴訟で争っている。ここから見えるファーウェイの知的財産権への執念とは?

    ★ファーウェイへの禁輸措置を正確に見通した、東洋経済独自リポートを緊急出版!
    ★技術覇権を左右する半導体と知的財産、巨大企業の戦略は?すべてが分かる!

    (この電子書籍は、2019年2月に配信開始した「東洋経済メーリングブック」全6回のうち、5・6章を再編集したものです)
  • 目次

    【第5章】坂本幸雄 〔独占激白〕 ファーウェイが半導体をのみ込む日
     ファーウェイがメモリ半導体に重大関心
     経営幹部には何度も会った
     ファーウェイとの契約は立ち消えに
     中国は必ずメモリーを国産化する
     東芝半導体に食指を動かした中国企業
     貿易摩擦の間も開発だけは続ける
     半導体の壊滅で日本が失ったもの

    【第6章】元従業員が暴露した「公序に反する」知財契約
     司法省との間だけじゃない裁判沙汰
     知的財産の譲渡を求める雇用契約
     知財の強さを知り抜いた企業
     ファーウェイには勝てる自信があった
     テキサス州で今、陪審裁判に臨む不利
     デル、マイクロソフト……背後には米ハイテク大手
     終わりに 日本人はファーウェイを知る必要がある

ファーウェイの真実(下巻) 半導体と知的財産への飽くなき渇望―週刊東洋経済eビジネス新書No.303(東洋経済新報社) の商品スペック

発行年月日 2019/06/28
出版社名 東洋経済新報社
本文検索
他の東洋経済新報社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 9.1MB
著者名 週刊東洋経済編集部 編

    東洋経済新報社 ファーウェイの真実(下巻) 半導体と知的財産への飽くなき渇望―週刊東洋経済eビジネス新書No.303(東洋経済新報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!