支配の構造(SBクリエイティブ) [電子書籍]
    • 支配の構造(SBクリエイティブ) [電子書籍]

    • ¥935187 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600889061

支配の構造(SBクリエイティブ) [電子書籍]

堤未果(著者)中島岳志(著者)大澤真幸(著者)高橋源一郎(著者)
価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:187 ゴールドポイント(20%還元)(¥187相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:SBクリエイティブ
公開日: 2019年07月05日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

支配の構造(SBクリエイティブ) [電子書籍] の 商品概要

  • 名著(古典)を通じ、メディアの本質に迫った『100分deメディア論』。
    放送後、話題を巻き起こし、視聴者から再放送リクエストが殺到。
    スタジオ番組としては異例となる「ギャラクシー賞」を受賞しました。
    放送から1年。
    「まだ語るべきことがあるのではないか」
    その思いから、気鋭の論客が再集結、
    番組放送からあらたな名著をセレクトし、
    日本の危機を徹底討論します。
  • 目次

    はじめに(堤未果)
    第1章 政治権力とメディア 堤未果 ハルバースタム『メディアの権力』
     人間を通して事実を見る
     単純化と視聴率主義への警鐘
     中流がジャーナリズムを支えた時代
     メディアが始めた戦争とメディアが終わらせた戦争
    第2章 民意の暴走は止められるか 中島岳志 トクヴィル『アメリカのデモクラシー』
     政治を学ぶ人の必読書
     「中間共同体」の必要性
     多数者の専制──ポピュリズムをいかに防ぐか
    第3章 ナショナリズムの取り扱い方 大澤真幸 ベネディクト・アンダーソン『想像の共同体』
     ナショナリズム研究の古典中の古典
     そもそも「ネーション」とは何か?
     起源が古いと思いたがる
     俗語の神聖化
     新聞と小説──独特の時空間の観念
    第4章 「本を燃やす」のは誰か 高橋源一郎 ブラッドベリ『華氏451度』
     ノスタルジックなSF作家の衝撃作
     本を焼き払うファイアマン──第1部 炉と火竜
     大衆の選択──第2部 ふるいと砂
     自主的に本を捨てた──第3部 明るく燃えて
    終章 メディアの生きる道
     文化には「分かりにくさ」が不可欠
     「忖度」の構造に取り込まれるな
    など

支配の構造(SBクリエイティブ) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード F600
Cコード 0236
出版社名 SBクリエイティブ
本文検索
他のSBクリエイティブの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784797398854
ファイルサイズ 6.1MB
著者名 堤未果
中島岳志
大澤真幸
高橋源一郎
著述名 著者

    SBクリエイティブ 支配の構造(SBクリエイティブ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!