薬事ニュース 2019/07/05(薬事ニュース社) [電子書籍]
    • 薬事ニュース 2019/07/05(薬事ニュース社) [電子書籍]

    • ¥30060 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600889211

薬事ニュース 2019/07/05(薬事ニュース社) [電子書籍]

価格:¥300(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(20%還元)(¥60相当)
出版社:薬事ニュース社
公開日: 2019年07月04日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

薬事ニュース 2019/07/05(薬事ニュース社) の 商品概要

  • 夏季特集号
    (全24ページ)

    ■2019年3月期決算を振り返る■

    1位 武田薬品、2位 アステラス製薬、3位 第一三共、4位 大塚ホールディングス、5位 エーザイ、6位 中外製薬、7位 大日本住友製薬、8位 田辺三菱製薬、9位 塩野義製薬、10位 協和発酵キリン、11位 小野薬品工業、12位 大正製薬ホールディングス、13位 参天製薬、14位 明治ホールディングス、15位 ロート製薬、16位 小林製薬 ~35位まで掲載

    ・メディパルHD/アルフレッサHD/スズケン/東邦HD 2018年度決算――4社平均の営業利益率は1・5%、流通GL効果で1・0%上回る/
    ・沢井製薬/日医工/東和薬品 2018年度決算――薬価改定の影響のなか3社とも順調に成長/

    ■薬事政策の動向■
    ・医薬品医療機器総合機構レギュラトリーサイエンスセンター・新井洋由センター長 「科学的な審査を遂行することは重要。そのレベルは常に高めなくてはいけない」
    ・医薬品医療機器総合機構・藤原康弘理事長「世界の先駆けを目指し、質の向上を目標に審査の練度を上げたい」
    ・厚生労働省 伯野春彦・研究開発振興課長 臨床研究法が施行1年「実態を把握する必要がある」
    ・厚生労働省医薬・生活衛生局総務課国際薬事規制室 安田尚之室長 グランドデザイン策定で「規制調和推進に関する連携が進展」

薬事ニュース 2019/07/05(薬事ニュース社) の商品スペック

出版社名 薬事ニュース社
本文検索 不可
他の薬事ニュース社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 16.8MB

    薬事ニュース社 薬事ニュース 2019/07/05(薬事ニュース社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!