建材フォーラム 2019年8月号(工文社) [電子書籍]
    • 建材フォーラム 2019年8月号(工文社) [電子書籍]

    • ¥628126 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600910544

建材フォーラム 2019年8月号(工文社) [電子書籍]

価格:¥628(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(20%還元)(¥126相当)
出版社:工文社
公開日: 2019年08月09日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

建材フォーラム 2019年8月号(工文社) [電子書籍] の 商品概要

  • ◆特別企画◆ 自然素材の魅力を活かす最新左官施工事例

    〈施工レポート〉
    ・漆喰やシラス壁による自然のぬくもりを生かしたフォトスタジオ
     =又吉 雄二(株式会社フロアエージェント 代表取締役社長) 

    ・湘南の自然をイメージした和モダンの漆喰の家
     =サンキホーム株式会社

    ●仕上げが映す日本の美
    万葉集にも詠われた古の道に残る町並み―初瀬の道

    ●トピックス
    ・品質向上とニーズへの迅速な対応で成長を
     /秩父コンクリート工業・第7回販売店会議

    ・建築用塗料7品目を一挙上市
     ~「ダイナミックシリーズ」製品拡充を中心に
     /関西ペイント

    ・全室協が第44回定時総会
     ~新会長に横山 忠則氏(アオケン)を選出

    ・金属系外装材の多彩な商品群を紹介
     ~「アイジーフェア2019」開催。リフォーム需要も重視
     /アイジー工業

    ●本紙500号の軌跡
    その⑬13 2016(平成28)年

    ●提言
    煉瓦住宅と免震化 ―実現への提言
     =金子祐正(日本れんが協会技術顧問)

    ●フォトレポート
    第60回BCS賞

    ●話題
    2019年度日本建築学会大会(北陸)開催概要

    ●トレンド
    建設関連産業の動向―左官工事業

    ●連載
    ・左官往来 現代左官事情(その194)「23.明治以後の民衆建築の変遷(94)」
     =鈴木 光(ものつくり大学 特別客員教授)

    ・関西の風土に根ざす左官アート
     =宮本孝二郎(まちづくり会社 主宰)

    ・クロスワードクイズに答えて当てよう!

    ・研究開発参考資料「インフラ維持にPFIが必要」
     =小俣一夫(NPO法人湿式仕上技術センター 顧問)

    ・触角(No.288)/嘉納治五郎〈前編〉-勝海舟・箕作秋坪-

    ・<Wall通信No.128>アイカエコエコボンド 内外装タイル用SE-35/35H
     ~一液タイプで強靭な接着力

    ・スケッチ三昧・欧州編
     =工藤矩弘(工博・技術士)

    ●情報
    ・ニュースあらかると
    ・話題の製品Pick up
    ・エディターズルーム・広告索引
    ★読者アンケート

建材フォーラム 2019年8月号(工文社) [電子書籍] の商品スペック

出版社名 工文社
本文検索 不可
他の工文社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 51.3MB

    工文社 建材フォーラム 2019年8月号(工文社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!