親の介護をしないとダメですか?(ベストセラーズ) [電子書籍]
    • 親の介護をしないとダメですか?(ベストセラーズ) [電子書籍]

    • ¥1,540308 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600929607

親の介護をしないとダメですか?(ベストセラーズ) [電子書籍]

吉田 潮(著者)
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:308 ゴールドポイント(20%還元)(¥308相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ベストセラーズ
公開日: 2019年09月12日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

親の介護をしないとダメですか?(ベストセラーズ) の 商品概要

  • 『週刊新潮』の「TVふうーん録」コラムニストで
    フジテレビ「Live News it !」コメンテーターの
    吉田 潮さんが多くの中高年が直面する「親の介護」問題。
    自分の父が「認知症」となった体験をもとに、本音で書き下ろしました。
    親を愛すればこそ「介護疲れ」につながる矛盾と真摯に向き合い、
    著者は、一つの「答え」を導き出しました。

    2018年の春、認知症の父を特養老人ホームに入れました。
    ものすごくラッキーで、ものすごく速攻でした。
    でもそこに至るまでの数年間、苦しんだのは老々介護の母でした。
    「母を救いたい」と思ったのが、ホーム入居のきっかけでもありました。
    私は在宅介護をしません。一切いたしません。
    介護される父の姿をみて、母の姿をみて、心に決めていました。
    実は、ホームヘルパー2級の資格も持っています。
    十数年前に興味本位でとりました。 でも、これを生業にしようとは思いませんでしたし、今も思っていません。
    やはり介護はプロに任せた方がいい。
    老人ホームの問題は多々あるようですが、まだ入り口に立ったばかりなので、
    実情はわかりません。そこはこれから長い付き合いになっていくのだろうな、と
    思っています。
    妻や子供が介護をするのが親孝行ってもんだろう、と言われても、私は違うと思います。
    家族の介護には限界がある。
    儒教の国の日本では、介護に関して、「罪悪感」が大きい。
    介護と親孝行--いかにしてその罪悪感を減らすか、なくすかが課題だと思うのです。


    親孝行か自己犠牲か、理想と現実の葛藤のドラマ。
    老いた両親を持つ子供として介護とどう向き合い、どう取り組むべきなのか。
    「優しさ」が「苦しさ」に変わる機微を捉えた本書が無理をせずに、
    持続性ある介護のあるべき姿のヒントになると思います。
    当代随一の本音コラムニストが、家族との関わり方について
    独特の感性で認知症の父、母、姉と自分の家族のドラマを
    笑いあり、涙あり、時に愛や憎しみもある実例として描きました。

親の介護をしないとダメですか?(ベストセラーズ) の商品スペック

Cコード 0095
出版社名 ベストセラーズ
本文検索
紙の本のISBN-13 9784584139233
他のベストセラーズの電子書籍を探す
ファイルサイズ 21.7MB
著者名 吉田 潮
著述名 著者

    ベストセラーズ 親の介護をしないとダメですか?(ベストセラーズ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!