ディープテック 世界の未来を切り拓く「眠れる技術」(日経BP社) [電子書籍]
    • ディープテック 世界の未来を切り拓く「眠れる技術」(日経BP社) [電子書籍]

    • ¥1,980396 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600935089

ディープテック 世界の未来を切り拓く「眠れる技術」(日経BP社) [電子書籍]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(20%還元)(¥396相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:日経BP社
公開日: 2019年09月21日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ディープテック 世界の未来を切り拓く「眠れる技術」(日経BP社) の 商品概要

  • この30年、日本企業はグローバルでの存在感を徐々に失っていきました。
    「GAFA」に代表される米国企業、「BAT」に代表される中国企業。
    後塵を拝している日本企業ですが、今、新たに活躍の場が生まれています。
    それが、「DeepTech(ディープテック)」です。

    東南アジアをはじめとする新興国は、成長の過程で生まれる多くの課題を抱えています。
    そして、その課題から目を背けることなく、対峙する起業家たちが次々と生まれています。
    先端技術だけでなく、枯れた技術も応用しながら、直面する課題に対し、中長期的な視点に立って解決を目指していく。
    Deep Issue(ディープイシュー)をテクノロジーで解決していこうという取り組みを「ディープテック」と呼びます。

    日本は戦後、製造業を中心に技術を磨き、世界でも有数の経済大国へと成長しました。
    磨いてきた多くの技術はテクノロジーの進化の過程で、過去のものになりつつあります。
    しかし、それらの「枯れた技術」が、もし新興国の課題解決につながるとしたら?
    新たな市場創造につながるとしたら?

    ディープテックの領域では、必然的に投資期間は長くなるものの、解決したときの社会的インパクトはとてつもなく大きいものになります。
    しかも、日本企業が本来、得意としてきたすべてが活きてくる世界でもあります。

    日本のディープテックの始祖ともいえるリバネス代表取締役グループCEOの丸幸弘氏、『ITビジネスの原理』や『アフターデジタル』などのベストセラー本を通じて日本が進むべき道を照らし続けるフューチャリストの尾原和啓氏が、ディープテックの世界を描きます。

ディープテック 世界の未来を切り拓く「眠れる技術」(日経BP社) の商品スペック

発行年月日 2019/09/21
書店分類コード L010
Cコード 0034
出版社名 日経BP社
本文検索
他の日経BP社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784296103638
ファイルサイズ 15.8MB
著者名 丸 幸弘
尾原和啓
著述名

    日経BP社 ディープテック 世界の未来を切り拓く「眠れる技術」(日経BP社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!