SNS変遷史 「いいね!」でつながる社会のゆくえ(イースト・プレス) [電子書籍]
    • SNS変遷史 「いいね!」でつながる社会のゆくえ(イースト・プレス) [電子書籍]

    • ¥1,012203 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600946017

SNS変遷史 「いいね!」でつながる社会のゆくえ(イースト・プレス) [電子書籍]

天野 彬(著者)
  • 4.0
価格:¥1,012(税込)
ゴールドポイント:203 ゴールドポイント(20%還元)(¥203相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:イースト・プレス
公開日: 2019年10月24日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

SNS変遷史 「いいね!」でつながる社会のゆくえ(イースト・プレス) の 商品概要

  • mixi、facebook、Twitter、Instagram、LINE、Snapchat、TikTok……。
    誕生から、わずか15年あまり。SNSは人間関係を、社会のあり様を、大きく変えた。
    情報との出会いは「ググる」から「#タグる(タグ+手繰る)」へ。
    コミュニケーションは「テキスト」から「ビジュアル」へ。
    ツールの入れ替わりの要因を探るとともに、その裏側にあるユーザーの「承認欲求」と「シェアの心理」の変遷を追う!

    ◎「最近のSNSには、なんだかついていけない」と思わせる原因とは?
    ◎ブログや2ちゃんねるが生んだネットカルチャーは、今のSNSにも影響を及ぼしている?
    ◎「SNS投稿=承認欲求」という単純な図式では、もはやユーザーマインドは理解できない?
    ◎なぜ若者たちは、InstagramやTikTokにハマっていくのか?
    ◎仮想通貨、VR、AR……。進化し続けるSNSは、これからどこに向かうのか?

    気鋭の若手メディア研究者が、生活に密接したソーシャル・メディアの変遷と展望を読み解く!


    【目次】
    はじめに
    第一章 SNSの現在地―各ツ―ルの使われ方と特性
    第二章 SNS黎明期―理想主義とリアルタイムウェブ
    第三章 SNS拡大期―スマホシフトとビジュアルコミュニケ―ション
    第四章 SNS定着期―シェアの多様化とシミュラ―クル拡散
    第五章 SNSのゆくえ―コミュニケ―ション速度と分有のあり方
    おわりに

SNS変遷史 「いいね!」でつながる社会のゆくえ(イースト・プレス) の商品スペック

書店分類コード K364
Cコード 0230
出版社名 イースト・プレス
本文検索
他のイースト・プレスの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784781651187
ファイルサイズ 4.4MB
著者名 天野 彬
著述名 著者

    イースト・プレス SNS変遷史 「いいね!」でつながる社会のゆくえ(イースト・プレス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!