スピードマスター 1時間でわかる 株価チャートの読み方(技術評論社) [電子書籍]
    • スピードマスター 1時間でわかる 株価チャートの読み方(技術評論社) [電子書籍]

    • ¥1,100330 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086600958283

スピードマスター 1時間でわかる 株価チャートの読み方(技術評論社) [電子書籍]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(30%還元)(¥330相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:技術評論社
公開日: 2019年11月05日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

スピードマスター 1時間でわかる 株価チャートの読み方(技術評論社) の 商品概要

  • 株式投資を行っていると,必ず目にする株価チャート。「ローソク足」や「移動平均線」など,様々な用語を耳にしますが,いざチャートを理解しようとしても,複雑でよくわからない人も多いのではないかと思います。そこでこの本では,「チャートって何?」というところから,チャートの基本知識と読み方,さらにそれらを踏まえた株式の売買のタイミングについて,丁寧に解説します。コンパクトな本ですが,要点を絞って必要な知識をもれなく解説!この1冊を読んで,あなたも株式投資の「脱初心者」しませんか?
  • 目次

    1章 投資の前に知っておきたいチャートの基本
    01 どうして株価は動くのか?
    02 株価チャートって何がわかるの?
    03 何のために株価チャートを見る?
    04 チャートだけ見れば売買できる?
    2章 チャートを構成する基本要素
    01 チャートを構成する基本要素とは?
    02 株式チャートは縦軸と横軸でできている
    03 ローソク足の実体が表すこと
    04 ローソク足のヒゲが表すこと
    05 ローソク足のかたち① ピンバー
    06 ローソク足のかたち② 大引け坊主
    07 基本要素① ローソク足でわかること
    08 基本要素② 出来高でわかること
    09 基本要素③ 移動平均線でわかること
    10 基本要素④ 移動平均線の意味
    11 支持線と抵抗線って何?
    3章 基本的な値動きの見方
    01 ローソク足にはパターンがある
    02 ローソク足のパターン 酒田五法とは
    03 酒田五法① 三山
    04 酒田五法② 三川
    05 酒田五法③ 三空
    06 酒田五法④ 三兵
    07 酒田五法⑤ 三法
    08 グランビルの法則から考える買いのサイン
    09 グランビルの法則から考える売りのサイン
    10 トレンドに乗るにはどうするの?
    11 移動平均線のパターンからわかること
    12 トレンドラインでトレンドを判断する
    13 支持線と抵抗線からわかること
    14 チャートを見て銘柄を判断する
    4章 チャートパターンのセオリー
    01 株価が急上昇する上放れ
    02 売りきるまでの値幅 値幅調整と日柄調整
    03 上昇を示唆するカップウィズハンドル
    04 ダブルトップとダブルボトム
    05 トレンドが終わるヘッドアンドショルダー
    06 値幅を縮めながら上下する三角持ち合い
    07 三角持ち合いの変化形 上昇・下降ウェッジ
    5章 売買のタイミング ケーススタディ
    01 売買のタイミング① ローソク足から判断
    02 売買のタイミング② グランビルの法則
    03 売買のタイミング③ 調整を利用する
    04 売買のタイミング④ トレンドラインを引く

スピードマスター 1時間でわかる 株価チャートの読み方(技術評論社) の商品スペック

シリーズ名 スピードマスター
書店分類コード I770
Cコード 0034
出版社名 技術評論社
本文検索
他の技術評論社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784297108779
ファイルサイズ 11.3MB
著者名 戸松信博
著述名

    技術評論社 スピードマスター 1時間でわかる 株価チャートの読み方(技術評論社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!