美術手帖 2019年12月号(美術出版社) [電子書籍]
    • 美術手帖 2019年12月号(美術出版社) [電子書籍]

    • ¥1,408282 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600959643

美術手帖 2019年12月号(美術出版社) [電子書籍]

価格:¥1,408(税込)
ゴールドポイント:282 ゴールドポイント(20%還元)(¥282相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:美術出版社
公開日: 2019年11月07日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

美術手帖 2019年12月号(美術出版社) [電子書籍] の 商品概要

  • 目次
    Editor's note
    現代日本の「移民」たちのフォトレポート
    特集 「移民」の美術
    PART1:「移民」のアイデンティティと表現
    インタビュー①李晶玉(リ・ジョンオク)
    インタビュー②琴仙姫(クム・ソニ)
    インタビュー③チョン・ユギョン
    在日朝鮮人美術の歴史 白凛(ペク・ルン)=解説
    インタビュー④神里雄大
    ブラジル日系移民の美術史 都留ドゥヴォー恵美里=文
    アメリカにおける日系ディアスポラのアーティストたち 原田真千子=文
    コラム:イミグレーションミュージアムは可能か 岩井成昭=文
    新進アーティストに聞いた 新移民時代のアート・社会・アイデンティティ 01 なみちえ
    02 潘逸舟(ハン・イシュ)
    PART2:「移民」「難民」と協働する アーティストの実践
    新たな回路を生み出す 写真家・岩根愛のまなざし 安東嵩史=文
    進藤冬華に聞く、「移住の子」展ができるまで
    移民とアジア、アートの社会的実効性 高山明×田中功起
    新進アーティストに聞いた 新移民時代のアート・社会・アイデンティティ 03 近藤愛助
    04 磯村暖
    ヒワ・K インタビュー
    論考:難民と芸術──境界をめぐるレッスン 清水知子=文
    SPECIAL TALK 移民文化の生まれるところ 菊地成孔×磯部涼×ハン・トンヒョン
    栃木県那須塩原市ART369プロジェクト
    第2特集 小林エリカ
    書き下ろし短編小説『一〇〇年のココ』
    対談1 キム・スム
    対談2 最果タヒ
    ARTIST PICK UP 王兵(ワン・ビン)
    ARTIST PICK UP 手塚愛子
    WORLD NEWS
    アート&デザイン学校ガイド
    ARTIST INTERVIEW 宮永愛子
    平山昌尚「つづく」38話
    特別寄稿 「映画(フィルム)」がアートにランディングするとき 沖啓介=文
    レビュー 「小杉武久の2019」 椹木野衣=文
    レビュー 「法貴信也」展 清水穣=文
    追悼 田中信太郎
    青柳龍太「我、発見せり。」(11)
    プレイバック! 美術手帖
    BOOK
    月刊美術史
    常備店リスト
    バックナンバー案内
    次号予告
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

美術手帖 2019年12月号(美術出版社) [電子書籍] の商品スペック

出版社名 美術出版社
本文検索 不可
他の美術出版社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 164.3MB

    美術出版社 美術手帖 2019年12月号(美術出版社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!