こんなときどうしたらいいの? 感情的にならない子育て(かんき出版) [電子書籍]
    • こんなときどうしたらいいの? 感情的にならない子育て(かんき出版) [電子書籍]

    • ¥1,540308 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600960209

こんなときどうしたらいいの? 感情的にならない子育て(かんき出版) [電子書籍]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:308 ゴールドポイント(20%還元)(¥308相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:かんき出版
公開日: 2019年11月07日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

こんなときどうしたらいいの? 感情的にならない子育て(かんき出版) の 商品概要

  • メディアに話題になった『イラストでわかる 感情的にならない子育て』(2017年)の第2弾。

    著者は、前作同様「どならない、たたかない子育て」を推進し、4万6000人のママとパパにアドバイスしてきた、子育てアドバイザーの高祖常子さん(育児情報誌miku編集長)。

    育児情報誌mikuのアンケートによれば、親の約6割以上が「子どもをたたいしまったことがある」と答えたことがあるとのこと。「毎日イライラ」「たたきそうになった」「どなってばっかり」と自己嫌悪するママやパパに贈る、「子育ての困った」をまるっと解決してくれる1冊です。

    前作は「たたかない」「どならない」で子育てする大切さを伝えた前作はたくさんのメディアで取り上げられました。今回は、読者の方々やセミナー受講者の方々から届いた質問に、著者高祖常子先生がお答えしたものです。

    前作と同様に、イラストやマンガは上大岡トメさんが担当。かわいいイラストに「イラっ」とくる場面もほっこりさせてくれます。
    シーンは<食事中><なんでもイヤイヤ><園・学校の準備><睡眠><習い事><友だちとのあそび><パパや祖父母との関わり>etc.

    【この本の特徴】
    ・かわいいマンガとイラストでさくっと読める
    ・毎日のシーン別でわかりやすい
    ・イラっとなってしまったときのママ・パパの「心の整理の仕方」もわかる

こんなときどうしたらいいの? 感情的にならない子育て(かんき出版) の商品スペック

書店分類コード A180
Cコード 0077
出版社名 かんき出版
本文検索
他のかんき出版の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784761274528
ファイルサイズ 41.1MB
著者名 高祖 常子
上大岡 トメ
著述名 著者

    かんき出版 こんなときどうしたらいいの? 感情的にならない子育て(かんき出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!