自分をコントロールする力 非認知スキルの心理学(講談社) [電子書籍]
    • 自分をコントロールする力 非認知スキルの心理学(講談社) [電子書籍]

    • ¥499100 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600960866

自分をコントロールする力 非認知スキルの心理学(講談社) [電子書籍]

価格:¥499(税込)
ゴールドポイント:100 ゴールドポイント(20%還元)(¥100相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2019年11月13日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

自分をコントロールする力 非認知スキルの心理学(講談社) の 商品概要

  • 「自分をコントロールする力」が人生の成功を左右する!

    近年にわかに注目を集める「非認知スキル」。そのなかでもとりわけ「自分をコントロールする力(実行機能)」は、どうやら学校の成績や仕事の業績、そして将来の健康をも大きく規定するようです。
    果たしてその能力は、どのようにして身につくのでしょうか。あるいはどんなときに働かなくなるのでしょうか。発達心理学の最新知見から、その育て方・鍛え方を大公開します。

     ―――

    「非認知スキルがIQより大事って本当?」
    「がまんが苦手な子どもの将来はどうなるの?」
    「親の貧困や虐待は子どもにどんな影響を与えるの?」
    「YouTubeを子どもに見せるのはやっぱりダメ?」
    「理想の子育てって?」
    「大人でも鍛えられるの?」
    ……いま大注目の「非認知スキル」にかかわる”そもそも”の疑問に、最新の科学が丁寧に答えます!

     * * *

    [目次]
    はじめに
    第1章 実行機能とは?
    第2章 自分をコントロールすることの重要性
    第3章 実行機能の育ち方
    第4章 自分をコントロールする仕組み
    第5章 岐路となる青年期
    第6章 実行機能の育て方
    第7章 実行機能の鍛え方
    第8章 非認知スキルを見つめて
    おわりに
  • 目次

    はじめに
    第1章 非認知スキルとは?
    第2章 自分をコントロールすることの重要性
    第3章 実行機能の育ち方
    第4章 自分をコントロールする仕組み
    第5章 岐路となる青年期
    第6章 実行機能の育て方
    第7章 実行機能の鍛え方
    第8章 非認知スキルを見つめて
    おわりに

自分をコントロールする力 非認知スキルの心理学(講談社) の商品スペック

書店分類コード P310
Cコード 0211
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784065179192
ファイルサイズ 10.2MB
著者名 森口 佑介
著述名 著者

    講談社 自分をコントロールする力 非認知スキルの心理学(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!