ヴェノナ 解読されたソ連の暗号とスパイ活動(PHP研究所) [電子書籍]
    • ヴェノナ 解読されたソ連の暗号とスパイ活動(PHP研究所) [電子書籍]

    • ¥3,400680 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600965026

ヴェノナ 解読されたソ連の暗号とスパイ活動(PHP研究所) [電子書籍]

価格:¥3,400(税込)
ゴールドポイント:680 ゴールドポイント(20%還元)(¥680相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:PHP研究所
公開日: 2019年11月22日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

ヴェノナ 解読されたソ連の暗号とスパイ活動(PHP研究所) の 商品概要

  • 【本作品は2010年にPHP研究所より発刊された『ヴェノナ 解読されたソ連の暗号とスパイ活動』を電子書籍化したものです】米ソ同盟の裏で行われた共産党の諜報活動を暴く「禁断の書」電子書籍として、待望の復活! 「ヴェノナ」とは、1943年にアメリカが始めたソ連の暗号傍受・解読作戦の名称である。本書は「ヴェノナ」解読文書の元となった通信文から、ソ連のスパイ活動の全貌を暴く。いち早くその重要性を指摘した中西輝政氏らが本邦初翻訳を試み、2010年に発刊された。東西冷戦後、原著者らの努力で「ヴェノナ作戦」の成果が公表され、世界中の歴史家に衝撃を与えた。第二次世界大戦時の同盟国ソ連が百人単位の規模でアメリカにスパイを送り込み、外交、軍事、産業上の機密情報をことごとく盗み出していたことが分かったからである。当時のルーズベルト政権は、完全にソ連の工作の影響を受けていた。そしてアメリカの軍事機密がソ連に筒抜けだった事実は、日本にとって何を意味するか。ソ連はアメリカの原爆プロジェクト「マンハッタン計画」を事前に把握しつつ、1945年8月6日の広島への原爆投下を見届け、同月8日に対日戦線布告を行ったということである。

ヴェノナ 解読されたソ連の暗号とスパイ活動(PHP研究所) の商品スペック

発行年月日 2010/01/29
書店分類コード Q450
Cコード 0030
出版社名 PHP研究所
本文検索
他のPHP研究所の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784569704890
ファイルサイズ 8.5MB
著者名 ジョン・アール・ヘインズ
ハーヴェイ・クレア
中西 輝政
著述名
監訳

    PHP研究所 ヴェノナ 解読されたソ連の暗号とスパイ活動(PHP研究所) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!