8050問題 中高年ひきこもり、7つの家族の再生物語(集英社) [電子書籍]
    • 8050問題 中高年ひきこもり、7つの家族の再生物語(集英社) [電子書籍]

    • ¥1,650330 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600966275

8050問題 中高年ひきこもり、7つの家族の再生物語(集英社) [電子書籍]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(20%還元)(¥330相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:集英社
公開日: 2019年11月26日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

8050問題 中高年ひきこもり、7つの家族の再生物語(集英社) の 商品概要

  • 「8050問題」とは、80代の親が50代のひきこもりの子を抱えている家庭、そしてそこから派生する問題を指す。1990年代後半から顕在化してきた若者のひきこもり問題が、解決せぬまま長期化。親が高齢者になるとともに当事者が中高年に達し、今、深刻な社会問題として浮上してきている。本書では「8050問題」の根源には「家族の機能不全」があると捉え、当事者や家族、支援者に密着取材。その現状や心理をリアルに描写する。彼らはどこでつまずき、何によって光を見出したのか。その格闘の姿を伝える、希望と救いのノンフィクション。<山田ルイ53世さん(漫才師「髭男爵」、6年間ひきこもり)激賞!>本書で描かれるのは、7つの家族の物語。皆一様に、「普通」から滑落した人々だ。そこからの再生、「ルネッサンス」の物語でもあるが、その歩みはあまりに弱々しく、輝かしいものではない。しかし、長い間「社会と関係ない人間」だった筆者には、痛いほどわかる。踏み出した一歩の偉大さも、それが半ば奇跡だということも。彼らを知れば、「8050問題」はすべての家族に起こりえるリアルな「将来」の1つであり、にもかかわらず差し伸べられる手の少なさに愕然とする。かつて「当事者」だったことを盾にとり、不謹慎な物言いをお許しいただこう。本書は「面白い読み物」。絶妙な距離感で取材対象と接し続けた著者が、丁寧かつ情熱的に書き上げた一冊……「ひきこもって」一息に読み終えることをお勧めする。(本書オビに掲載の言葉)
  • 目次

    はじめに/第1章 迷走する家族〔強すぎる父/母に食い尽くされた息子/金と暴力がコミュニケーションの手段/放置された老婆、立ち尽くす娘〕/第2章 闇を照らす光〔安心してひきこもれる社会に(長谷川俊雄 白梅学園大学教授)/いかに依存し合って生きていけるか(明石紀久男 NPO法人「遊悠楽舎」代表)〕/第3章 歩き始めた人たち〔親となんか生きていきたくない/何もできないんです。助けてください/かっこつけたかった〕/第4章 「見えない」存在から「見える」存在へ〔「ひ老会」の挑戦/8050問題が意味するもの〕/おわりに

8050問題 中高年ひきこもり、7つの家族の再生物語(集英社) の商品スペック

書店分類コード F605
Cコード 0095
出版社名 集英社
本文検索
他の集英社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784087816822
ファイルサイズ 0.7MB
著者名 黒川 祥子
著述名 著者

    集英社 8050問題 中高年ひきこもり、7つの家族の再生物語(集英社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!