最新研究が明らかにした衝撃の事実 スマホが脳を「破壊」する(集英社) [電子書籍]
    • 最新研究が明らかにした衝撃の事実 スマホが脳を「破壊」する(集英社) [電子書籍]

    • ¥44088 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600980006

最新研究が明らかにした衝撃の事実 スマホが脳を「破壊」する(集英社) [電子書籍]

川島隆太(著者)
価格:¥440(税込)
ゴールドポイント:88 ゴールドポイント(20%還元)(¥88相当)
出版社:集英社
公開日: 2019年12月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

最新研究が明らかにした衝撃の事実 スマホが脳を「破壊」する(集英社) の 商品概要

  • あのベストセラー『スマホが学力を破壊する』の続編が誕生! 最新の研究成果が明らかにしたのは、「スマホを使うと脳の発達が止まる」という驚愕の事実だった! 2018年に刊行された『スマホが学力を破壊する』は、仙台市で実施された大規模調査の結果を基に、スマホの使用時間に応じて子ども達の学力が低下しているという事実を提示して大きな話題を呼んだ。また、アプリの使用状況と学力の関係についても分析をし、特定のアプリが成績に著しい悪影響を与えていること、使用アプリの数が多いほど子ども達は学習に集中できておらず、脳のリソースが削がれてしまっていることなども明らかにした。それでは、スマホを長時間使用したことで成績が低下してしまった子ども達の脳には、いったい何が起こっているのだろうか? 本書では、このような疑問に基づいて行われた新たな調査の結果を踏まえ、『スマホが学力を破壊する』刊行以降に判明した事実についてまとめた一冊である。結論から言えば、スマホの過度の使用は単に学力を低下させるだけではなく、子ども達の脳の発達そのものを阻害し、器質的な変化を生じさせていることがわかった。しかも、子どもだけでなく大人達の脳にも深刻な影響を及ぼしていることが推測されるのだ。スマホ使用の知られざる真のリスクとはいったい何なのか。そして、我々は今後、どのようにスマホと付き合っていけば良いのか。本書はこれらの問題を考える上での必読書だと言えるだろう。
  • 目次

    はじめに/第一章 スマホの長時間使用は学力を破壊する/第二章 何故、スマホ等の長時間使用で学力が低下するのか?/第三章 緊急発表! インターネット依存傾向と脳の関係(未発表データ)/第四章 スマホ使用時の脳活動/第五章 スマホ使用のリスク教育を全国で今すぐ始めるべき/第六章 脳のデトックス/終章 社会を変える努力をしよう/参考資料

最新研究が明らかにした衝撃の事実 スマホが脳を「破壊」する(集英社) の商品スペック

出版社名 集英社
本文検索
ファイルサイズ 1.5MB
他の集英社の電子書籍を探す
著者名 川島隆太
著述名 著者

    集英社 最新研究が明らかにした衝撃の事実 スマホが脳を「破壊」する(集英社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!