ルポ 定形外家族 わたしの家は「ふつう」じゃない(SBクリエイティブ) [電子書籍]
    • ルポ 定形外家族 わたしの家は「ふつう」じゃない(SBクリエイティブ) [電子書籍]

    • ¥913183 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600992619

ルポ 定形外家族 わたしの家は「ふつう」じゃない(SBクリエイティブ) [電子書籍]

価格:¥913(税込)
ゴールドポイント:183 ゴールドポイント(20%還元)(¥183相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:SBクリエイティブ
公開日: 2020年01月06日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ルポ 定形外家族 わたしの家は「ふつう」じゃない(SBクリエイティブ) の 商品概要

  • 東洋経済オンラインの人気連載
    「おとなたちには、わからない。」書籍化企画!!

    離婚家庭、同性カップル、非配偶者間人工授精(AID)など生殖医療で生まれた子……。
    現代の家族の形は「多様化」しています。
    父親と母親と子どもの組み合わせが「ふつう」だった時代は終わり。
    では、それで生まれ育った子どもの気持ちはどうでしょうか?
    本企画は両親の離婚、LGBT、虐待など
    なかなか他人に話せないけれど、意外と当事者の多い問題について
    かつての子どもだった当事者に取材をし、具体的な事例を紹介する一冊。
  • 目次

    はじめに
    第1章 「ふつうと違う」は不幸じゃない
     ゲイの父親とパートナー「おじいちゃんズ」が教えてくれた
     夫婦別姓のためペーパー離婚苗字が異なる両親に思うこと
     父親には「別の妻子」がいた大人につかれた嘘の痛み
    第2章 親を背負う子ども
     憧れだった父のアルコール依存母は少しずつあきらめていった
     統合失調症の母とふたり暮らし母を捨てるという選択
    第3章 親と血縁がない
     AID(提供精子を用いた人工授精)親が隠すことの意味
     46歳で「産院取り違え」発覚実親を探し続ける
     結婚時に「養子」と告げられた血縁不在のもどかしさ
    第4章 虐待、その後の人生
     親からの「虐待の記憶」複数の人格を統合するまで
     性的虐待をしのぐための人格交代トラウマ治療で得たもの
     40年間封じた「妹が受けた虐待」失われた記憶と罪悪感
    第5章 世間は関係ない
     「共同保育」のシェアハウス「沈没家族」で育った子ども
     結婚撤回で初めて親を恨んだ憎めなかった父、自由に生きる母へ
     家が教会、親が牧師自分で選び直すまで
     近所の男性に「家族になって」子どもたちが選んだ形
    おわりに

ルポ 定形外家族 わたしの家は「ふつう」じゃない(SBクリエイティブ) の商品スペック

書店分類コード F605
Cコード 0236
出版社名 SBクリエイティブ
本文検索
他のSBクリエイティブの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784815604240
ファイルサイズ 5.6MB
著者名 大塚 玲子
著述名 著者

    SBクリエイティブ ルポ 定形外家族 わたしの家は「ふつう」じゃない(SBクリエイティブ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!