20XX年の革命家になるには──スペキュラティヴ・デザインの授業(ビー・エヌ・エヌ) [電子書籍]
    • 20XX年の革命家になるには──スペキュラティヴ・デザインの授業(ビー・エヌ・エヌ) [電子書籍]

    • ¥3,080616 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601011078

20XX年の革命家になるには──スペキュラティヴ・デザインの授業(ビー・エヌ・エヌ) [電子書籍]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:616 ゴールドポイント(20%還元)(¥616相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ビー・エヌ・エヌ
公開日: 2020年02月05日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

20XX年の革命家になるには──スペキュラティヴ・デザインの授業(ビー・エヌ・エヌ) の 商品概要

  • ※本書の紙書籍に付属している巻末付録の切り離せるカードは、電子書籍では画像として閲覧いただくかたちとなりますが、書籍内に記載のURLよりPDFとしてダウンロードいただくことが可能です。
    ※この商品は固定レイアウトで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。


    もしあなたが未来の革命家だったら──

    RCAでスペキュラティヴ・デザインを学んだアーティスト長谷川愛が、MITメディアラボと東大で教えた授業をもとに、SDGsや倫理問題をふまえて社会変革に挑むための思索トレーニングブックとしてまとめた一冊(巻末付録としてワークキット+126枚のカードを収録)。

    テクノロジーに塗り替えられながら複雑化する現代社会において、いま「ものごとの根本からクリティカルに問い直す力」があらゆる分野で求められています。自分は革命家ではない、とあなたは思うかもしれません。しかし自分が身を置く世界を、このまま迎えるであろう未来を、あなたは肯定しているでしょうか。個人がよりよい世界を思い描いたとき立ち現れる、「いまここにあるもの/常識とされていることへの、問い」のみが、自分の生きる世界を変えることができるのです。

    本書は、そんな根本的な問いを探求するスペキュラティヴ・デザインを、誰もが長谷川愛の手法で実践できるようにした一冊です。「スペキュラティヴ・デザイン」とは、およそ10年前に生まれた、越境的かつ批判的なまなざしを持ち、問題解決ではなく問題提起に注力していくデザインの態度のことです。本書では、過去から現在に至るさまざまな革命=価値の転換や創造を読み解きながら、スペキュラティヴ・デザインが初めて実践されたRCAの伝説のコース、デザイン・インタラクションズでの授業を振り返り、未来をプロトタイプするフィクションの力を探ると共に、昨今抜け落ちていた倫理教育、さらにはアジアのスペキュラティヴな未来に迫ります。巻末には「20XX年の革命家ワークキット」として、個人やグループでのアイディエーションを助けるカードとワークシートを収録。

    実世界を認識し批評的に見つめる洞察力、オルタナティブや可能性を思索する想像力、サイエンスやエンジニアリングによる開発力、社会につなげていく実装力、この4つの力を育てることで、まだここにない未来をいま提示する勇気をあなたに授けます。
  • 目次

    Chapter 1 夢想から始まる革命の道筋
    1-1 革命とはなにか
    1-2 私の場合─長谷川愛の社会実験

    Chapter 2 アートに学ぶ革命の方法
    2-1 身体や生命の常識を覆す
    2-2 権力や資本主義に抗う
    2-3 ジェンダーの呪いやタブーに挑む
    2-4 テクノロジー社会の不正と戦う 

    Chapter 3 社会のためのスペキュラティヴ・デザイン
    3-1 Text「より大きな現実へ」 by アンソニー・ダン
    3-2 いかにしてスペキュラティヴ・デザインを学んだか
    3-3 未来をプロトタイプするフィクションの力
    3-4 ユートピア/ディストピアの描き方
    3-5 テクノロジーとデザインにおける倫理問題

    Chapter 4 アジアから考えるスペキュラティヴな未来
    4-1 周辺諸国に学ぶスペキュラティヴ・デザイン
    4-2 インドネシア|Text「未来、それはいま!」by リアル・リザルディ
    4-3 台湾|Text「アジアから探る、未来の想像力」by クァンイー・ク、ポール・ゴング
    4-4 中国|Text「 土味社会夢―泥臭さから社会を夢見ること」by ビーン・シェン

    Chapter 5 日本の実践者に聞く、社会を変えていく思考法
    5-1 Dialogue 「フィクションは社会を変えうるか?」藤井太洋 × 長谷川愛
    5-2 Dialogue 「法から読み解く社会システム」稲谷龍彦 × 長谷川愛
    5-3 Text 「スタートアップは未来の革命家となる」by 川原圭博

    Chapter 6 20XX年の革命家ワークキット
    6-1 20XX年の革命家カードを使ったアイディエーション
    6-2 20XX年の革命家ワークシートを使ったリサーチとアウトプット

    おわりに 
    Appendix 革命の手引き―推薦図書&作品リスト

    付録:20XX年の革命家カード

20XX年の革命家になるには──スペキュラティヴ・デザインの授業(ビー・エヌ・エヌ) の商品スペック

書店分類コード T760
Cコード 3070
出版社名 ビー・エヌ・エヌ
本文検索 不可
他のビー・エヌ・エヌの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784802511711
ファイルサイズ 72.1MB
著者名 長谷川 愛
著述名 著者

    ビー・エヌ・エヌ 20XX年の革命家になるには──スペキュラティヴ・デザインの授業(ビー・エヌ・エヌ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!