オリンピックと鉄道(交通新聞社) [電子書籍]
    • オリンピックと鉄道(交通新聞社) [電子書籍]

    • ¥770154 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601021759

オリンピックと鉄道(交通新聞社) [電子書籍]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:154 ゴールドポイント(20%還元)(¥154相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:交通新聞社
公開日: 2020年02月17日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

オリンピックと鉄道(交通新聞社) [電子書籍] の 商品概要

  • 1964年東京、1972年札幌、1998年長野と、国内で開催された過去3回の大会を機に、
    鉄道を中心とした交通インフラがどのように整備され、大会期間中にどのような輸送が行なわれたのか。
    都市基盤が発展途上にあった当時、現在とは大きく異なるできごとが次々と起きていたのだった。
    昭和の東京大会から平成、令和と時代を重ねた今、「あの五輪のときにはこんなことがあったんだ」
    というエピソードの数々を、当時の貴重な記録を紐解き掘り起こす。

    ■目次
    はじめに
     ・ 1964年 東京
     ・ 1972年 札幌
     ・ 1998年 長野
    おわりに 2020年 東京

    ■著者紹介
    松本 典久(まつもと のりひさ)
    1955年東京生まれ。出版社勤務を経てフリーランスの鉄道ジャーナリストに。
    『鉄道ファン』や『旅と鉄道』などへの寄稿、鉄道関連の書籍、ムックの執筆や編著などを行なう。
    近著に『時刻表が刻んだあの瞬間―JR30年の軌跡』)(JTBパブリッシング)、『東京の鉄道名所さんぽ100』(成美堂出版)、
    『Nゲージ鉄道模型レイアウトの教科書』(大泉書店)、『昭和の終着駅』シリーズ、
    『君も!鉄道マイスター 首都圏』(以上、共著・交通新聞社)、『どう変わったか? 平成の鉄道』(交通新聞社新書)など。

オリンピックと鉄道(交通新聞社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード J220
Cコード 0265
出版社名 交通新聞社
本文検索
他の交通新聞社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784330019208
ファイルサイズ 21.0MB
著者名 松本 典久
著述名 著者

    交通新聞社 オリンピックと鉄道(交通新聞社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!