小学校最後の3年間で本当に教えたいこと、させておきたいこと(すばる舎) [電子書籍]
    • 小学校最後の3年間で本当に教えたいこと、させておきたいこと(すばる舎) [電子書籍]

    • ¥1,650330 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601030300

小学校最後の3年間で本当に教えたいこと、させておきたいこと(すばる舎) [電子書籍]

中根克明(著者)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(20%還元)(¥330相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:すばる舎
公開日: 2020年03月06日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

小学校最後の3年間で本当に教えたいこと、させておきたいこと(すばる舎) の 商品概要

  • 各所で絶賛の嵐!オンライン教育の重鎮によるベスト&ロングセラー『小学校最初の3年間で本当にさせたい「勉強」』、待望の続編。
    一般に、親が介入できるのは小3くらいまでと言われる。高学年となる小4以降、10歳のギャングエイジからは、親より友達になって、親の言うことなど聞かなくなる。だからこそ、10歳までのしつけが重要なのだと…。
    しかし、親のしつけが重要になってくるのは、むしろこれから。いよいよ言葉が通じるようになり、世の中の理を教えられるレベルになってきた。だからこそ、悪さもするし、嘘もつくようになる。もう力尽くでは押さえられない。ここでしっかり子供と対話していくことで、中学で本格的に思春期が始まってからも、子供が自分を失わず、親子の信頼関係を結んだままでいられる。
    中学受験との向き合い方など、勉強についても余さず網羅。この時期におすすめの本59冊も紹介。中学校前の小4・小5・小6の過ごし方で将来が決まる!
  • 目次

    第1章 小4・小5・小6の過ごし方が未来を決める
    第2章 高学年も家庭学習で学力を伸ばす
    第3章 10歳からさせたいこと、教えたいこと
    第4章 友達関係と学校のこと
    第5章 中学校以降は自立をめざして

小学校最後の3年間で本当に教えたいこと、させておきたいこと(すばる舎) の商品スペック

書店分類コード S140
Cコード 0037
出版社名 すばる舎
本文検索
他のすばる舎の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784799108826
ファイルサイズ 14.2MB
著者名 中根克明
著述名 著者

    すばる舎 小学校最後の3年間で本当に教えたいこと、させておきたいこと(すばる舎) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!