スパイダー・ネットワーク 金融史に残る詐欺事件――LIBORスキャンダルの全内幕(ハーパーコリンズ・ジャパン) [電子書籍]
    • スパイダー・ネットワーク 金融史に残る詐欺事件――LIBORスキャンダルの全内幕(ハーパーコリンズ・ジャパン) [電子書...

    • ¥2,500500 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601035825

スパイダー・ネットワーク 金融史に残る詐欺事件――LIBORスキャンダルの全内幕(ハーパーコリンズ・ジャパン) [電子書籍]

価格:¥2,500(税込)
ゴールドポイント:500 ゴールドポイント(20%還元)(¥500相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ハーパーコリンズ・ジャパン
公開日: 2020年03月19日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

スパイダー・ネットワーク 金融史に残る詐欺事件――LIBORスキャンダルの全内幕(ハーパーコリンズ・ジャパン) の 商品概要

  • フィナンシャルタイムズ紙×マッキンゼーによる

         ベストビジネス書TOP6選出



    強欲×グローバリズム

    市場崩壊の陰にあった、天才トレーダーによる金利不正操作事件。

    東京を舞った数千億ドルのマネーゲームと、膨張する巨額報酬の裏側とは――



    2012年、元東京駐在の外資系投賢銀行トレーダー、トム・ヘイズが逮捕された。

    同僚やプローカーたちと共謀し、数年にわたってLIBOR(ライボー/ロンドン銀行間取引金利)の値を不正操作した詐欺容疑で。

    銀行とヘイズらが莫大な利益と報酬を手に入れた一方、世界の金融市場は破綻し、罪なき一般投資家が猛烈な打撃を受けていた――

    若くして数学の才能に目覚めた英国人のトム・ヘイズは、人付き合いが苦手で、システム開発と解析に心血を注ぐ金融業界の変わり者だった。

    彼はどのようにして犯罪に手を染めることになったのか。

    そして、彼をとりまく業界の悪弊と強欲、腐敗の実態とは?

    敏腕金融記者による圧巻のノンフィクション。



    ヘイズと彼の共謀者たち――「スパイダー・ネットワーク」――を捕らえることで

    明らかになったのは、近代銀行の土台を操作するスキームだけにとどまらない。

    今回の事件の根幹にあるのは、金融システム、あるいは業界を常に監視するはずの

    ミニマリストで腰の重い規制当局の腐敗と破綻だ。

    確かにヘイズの倫理観はゆがんでいた。数字と利益に執着し、自分が成果を上げる

    ために他者を道具として利用した。負けている人々は犠牲者ではなく、

    食いものにされて当然のカモだと思い込んでいた。

    そして調べれば調べるほど、ある意味でヘイズ自身が食いものにされた側、

    金融業界全体の無秩序で無謀な振る舞いの全責任を負わされた不幸な男だと思えてきた。

                                   ――本文より抜粋

スパイダー・ネットワーク 金融史に残る詐欺事件――LIBORスキャンダルの全内幕(ハーパーコリンズ・ジャパン) の商品スペック

Cコード 0033
出版社名 ハーパーコリンズ・ジャパン
本文検索
紙の本のISBN-13 9784596551535
他のハーパーコリンズ・ジャパンの電子書籍を探す
ファイルサイズ 3.1MB
著者名 高崎拓哉
デイヴィッド・エンリッチ
著述名 著者

    ハーパーコリンズ・ジャパン スパイダー・ネットワーク 金融史に残る詐欺事件――LIBORスキャンダルの全内幕(ハーパーコリンズ・ジャパン) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!