ストライキ2.0 ブラック企業と闘う武器(集英社) [電子書籍]
    • ストライキ2.0 ブラック企業と闘う武器(集英社) [電子書籍]

    • ¥946190 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601049945

ストライキ2.0 ブラック企業と闘う武器(集英社) [電子書籍]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:190 ゴールドポイント(20%還元)(¥190相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:集英社
公開日: 2020年04月03日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

ストライキ2.0 ブラック企業と闘う武器(集英社) の 商品概要

  • ◆日本人の知らないところで、ストライキが進化していた!◆佐野サービスエリアのスト、保育士の一斉退職、東京駅の自販機補充スト……。一九七〇年代をピークに減少した日本のストだが、二〇一〇年代後半から再び盛り上がりを見せている。しかも、かつての「国鉄スト」などと違い、これらにはネット世論も好意的だ。実は産業構造の転換により、日本でもストが起きやすい土壌が生まれていたのである。現代日本でストが普通に行われるようになれば、ブラック企業への有効な圧力となることは間違いない。一方、海外では現在まで一貫してストが起きている。特にアメリカでは、「2018年はストの年」といってよいほど頻発した。しかも【教師が貧困家庭への公的支出増額を訴える】、【AI・アルゴリズムの透明化を求める】、【性暴力を防ぐ職場環境を要求する】など「社会問題の解決」を訴える「新しいストライキ」が海外では行われ始めている。このように、ストはアップデートし、もはや賃上げ要求だけを求めるものではなくなっている。こうした新しい潮流を紹介し、日本社会を変える道筋を示す。
  • 目次

    はじめに――なぜ、今ストライキなのか?/第1章 ストライキの「原理」──東京駅自販機争議の事例から/第2章 新しいストライキ/第3章 今、世界のストライキは/第4章 資本主義経済の変化と未来のストライキ/おわりに/付録 労働運動やストライキを行なうためのQ&A/無料労働相談窓口一覧

ストライキ2.0 ブラック企業と闘う武器(集英社) の商品スペック

書店分類コード J600
Cコード 0236
出版社名 集英社
本文検索
他の集英社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784087211153
ファイルサイズ 2.5MB
著者名 今野 晴貴
著述名 著者

    集英社 ストライキ2.0 ブラック企業と闘う武器(集英社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!