ESP32&Arduino 電子工作 プログラミング入門(技術評論社) [電子書籍]
    • ESP32&Arduino 電子工作 プログラミング入門(技術評論社) [電子書籍]

    • ¥3,278656 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601050366

ESP32&Arduino 電子工作 プログラミング入門(技術評論社) [電子書籍]

価格:¥3,278(税込)
ゴールドポイント:656 ゴールドポイント(20%還元)(¥656相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:技術評論社
公開日: 2020年04月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ESP32&Arduino 電子工作 プログラミング入門(技術評論社) の 商品概要

  • 電子工作ファンに人気のマイコンArduino,そしてWiFiとBluetooth内蔵でネットワーク接続しやすいESP32。それらのマイコンでプログラムを組む際に使うのが「Arduino言語」です。
    「電子工作は好きだけどプログラミングはよくわからない」あるいは「プログラミングの経験がある。それを活かして電子工作を楽しみたい」--そんなみなさまのための電子工作プログラミング入門が本書です。
    ESP32とArduinoに両対応。電子工作を始めるために必要なものから,電子工作とプログラミングの関係,はじめてのプログラム作り,開発環境のインストールと,スタートから丁寧に解説します。
    変数/制御構造/配列/関数/ライブラリと,確実にプログラミングの力をレベルアップしていき,実践編では「GPSロガー」「ラジコンカー」「環境計」の制作にチャレンジ。
    プログラミングで,電子工作の楽しさと世界を広げましょう。
  • 目次

    第1章 Arduinoプログラミングの第一歩
    今どきの電子工作の始め方
    プログラミングで電子工作の世界が広がる
    Arduinoの開発環境(Arduino IDE)のインストールと使い方
    Arduinoの最小限のプログラムの構成
    シリアルモニタにメッセージを表示する
    Arduino IDEで純正Arduino以外の開発を行う
    Column Webブラウザ上で電子工作を体験できる「Circuits on Tinkercad」
    第2章 Arduino言語の基本的な構文をマスターする
    データを変数で扱う
    さまざまな計算を行う(算術演算子の使い方)
    条件によって処理を分ける
    同じような処理を一定回数繰り返す
    条件を満たす間,繰り返しを続ける
    多数のデータを配列で効率よく扱う
    ポインタの利用
    変数にアクセスできる範囲(スコープ)と寿命を理解する
    定数に名前を付ける
    そのほかの便利な構文
    Column 配線図を描くのに便利な「Fritzing」
    第3章 関数の使い方
    関数の仕組みを知る
    数値を扱う関数
    文字列関係の処理を行う
    データ型を変換する
    デジタル/アナログの入出力を制御する
    ユーザー定義関数を作る
    割り込みで処理を実行する
    ESP32のDeepSleep機能を使う
    そのほかの組み込み関数
    Column AliExpressでパーツを安く手に入れる
    第4章 ライブラリやクラスの利用と作成
    既存のライブラリをインストールして利用する
    自分でライブラリを作る
    データをまとめる「構造体」
    新しいクラスを作る
    ライブラリをクラスの形で作る
    既存のクラスを継承する
    Column ESP32のそのほかの開発環境
    第5章 各種のライブラリを使う
    シリアル通信を行う
    サーボモーターを制御する(Servo/ESP32Servoライブラリ)
    タイマー割り込みを行う
    キャラクタ液晶ディスプレイを使う
    SDカードを読み書きする
    ESP32のFlashメモリにファイルを格納する(SPIFFS)
    ESP32をWiFiに接続する
    ESP32をWebサーバーとして動作させる
    ESP32から外部のWebサーバーにアクセスする
    ESP32にローカルな名前でアクセスできるようにする
    WiFiでESP32にプログラムを書き込む(OTA)
    Bluetoothシリアルで通信する
    Column データの蓄積に便利な「Ambient」
    第6章 プログラム制作事例
    GPSロガーを作る
    ラジコンカーを作る
    環境計を作る
    Column 3Dプリンタで電子工作をより楽しくしよう

ESP32&Arduino 電子工作 プログラミング入門(技術評論社) の商品スペック

Cコード 3055
出版社名 技術評論社
本文検索
紙の本のISBN-13 9784297112059
他の技術評論社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 22.9MB
著者名 藤本壱
著述名

    技術評論社 ESP32&Arduino 電子工作 プログラミング入門(技術評論社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!