データで見る行動経済学 全世界大規模調査で見えてきた「ナッジの真実」(日経BP社) [電子書籍]
    • データで見る行動経済学 全世界大規模調査で見えてきた「ナッジの真実」(日経BP社) [電子書籍]

    • ¥2,750550 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601052671

データで見る行動経済学 全世界大規模調査で見えてきた「ナッジの真実」(日経BP社) [電子書籍]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:550 ゴールドポイント(20%還元)(¥550相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:日経BP社
公開日: 2020年04月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

データで見る行動経済学 全世界大規模調査で見えてきた「ナッジの真実」(日経BP社) の 商品概要

  • 新型コロナウィルスの流行――
    政府の対応が国によって違う裏側には、
    各国民の「ナッジへの反応度」が関係していた!?

    ・日本人の、政府の働きかけに対する反応は、やっぱり「特殊」!?
    ・アメリカ、イギリス、イタリア、フランス、ドイツ……各国民はどう考えているのか?
    ・中国と韓国がいつも「過剰に反応」しているように見える理由

    各国民の深層心理が見える、全世界規模調査を大公開!

    ---------------------

    アメリカは活用に積極的。
    デンマークは慎重派。
    では、日本は……?

    「ナッジ(Nudge)を用いることを検討している担当者、
    そしてナッジに警戒心をもっている人々の必読書」
    (大阪大学大学院経済学研究科 大竹文雄氏[解説]より)

    “使える経済学=ナッジ"を
    大事なプレゼン、キャッチコピーづくり、
    マーケティング、コンサルティングの現場で、
    賢く役立てよう

    「誰が、どのように働きかけたら、大勢の賛同を得られるか」がデータでわかる。
    「ナッジ」の提唱者の一人が贈る、「ナッジ」活用の基本原則。

    ---------------------

データで見る行動経済学 全世界大規模調査で見えてきた「ナッジの真実」(日経BP社) の商品スペック

発行年月日 2020/04/18
Cコード 0034
出版社名 日経BP社
本文検索
他の日経BP社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784822288839
ファイルサイズ 42.8MB
著者名 キャス・サンスティーン
ルチア・ライシュ
遠藤 真美
著述名

    日経BP社 データで見る行動経済学 全世界大規模調査で見えてきた「ナッジの真実」(日経BP社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!