発達が気になる子の心がわかる 幸せ子育ての手引き(扶桑社) [電子書籍]
    • 発達が気になる子の心がわかる 幸せ子育ての手引き(扶桑社) [電子書籍]

    • ¥1,650330 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601063947

発達が気になる子の心がわかる 幸せ子育ての手引き(扶桑社) [電子書籍]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(20%還元)(¥330相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:扶桑社
公開日: 2020年04月24日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

発達が気になる子の心がわかる 幸せ子育ての手引き(扶桑社) の 商品概要

  • 発達が気になる子に起こりやすい46のエピソードをもとに
    親や周りの人ができるかかわり方のヒントを紹介

    昨今、「発達障害」という名称が一般的になり「うちの子は発達障害かも?」と不安になる親御さんや、
    「あの子は発達障害かも?」と気づかう保育者、教育者は少なくありません。
    多くの正しい情報が広まったことで、ただただオロオロと悩むことは減りましたが、
    広まったのは「発達障害」の情報であり、その子の思いではありません。
    本書では、発達障害の簡単な解説を盛り込みながら日々の生活のなかで親御さんが抱きやすい心情と、
    わが子の言動の背景にあるその子の思いや価値観などを想像しながら説明しています。(はじめにより)

    【内容紹介】
    PART1 発達が気になる子の心がわかる幸せ子育て
    ・乳幼児期(0~3歳ごろ)エピソード
    「ギャン泣き地獄で、ちっとも寝てくれない!」「おしゃべりしたいのに、言葉が出ない!」など
    ・幼児期(3~6歳ごろ)エピソード
    「聞く耳をもたない! 大声で叱っているのに…」「お友だちをよくたたきケガをさせないか心配…」など
    ・学童期(小学校前半)エピソード
    「朝、なかなか起きられず遅刻の常習犯」「読むこと、書くことがとても苦手です」など
    ・学童期(小学校後半)エピソード
    「家では元気なのに登校を渋りだした…」など
    ・思春期(中学校)エピソード
    「部屋にこもってスマホをいじってばかり」など

    PART2 発達が気になる子の子育てQ&A
    ・発達障害について
    ・自閉症スペクトラム症について
    ・ADHD(注意欠陥・多動症)について
    ・SLD(限局性学習症)/LD(学習障害)について
    ・発達性協調運動症について
    ・相談場所&診断方法について
    ・治療方法&療育について
    ・家族を支えるサポートについて

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

発達が気になる子の心がわかる 幸せ子育ての手引き(扶桑社) の商品スペック

書店分類コード A180
Cコード 0037
出版社名 扶桑社
本文検索 不可
他の扶桑社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784594084806
ファイルサイズ 67.8MB
著者名 ニシハマ カオリ
著述名 著者

    扶桑社 発達が気になる子の心がわかる 幸せ子育ての手引き(扶桑社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!