エンジニアのための文章術再入門講座 新版 状況別にすぐ効く!文書・文章作成の実践テクニック(翔泳社) [電子書籍]
    • エンジニアのための文章術再入門講座 新版 状況別にすぐ効く!文書・文章作成の実践テクニック(翔泳社) [電子書籍]

    • ¥2,420484 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601069793

エンジニアのための文章術再入門講座 新版 状況別にすぐ効く!文書・文章作成の実践テクニック(翔泳社) [電子書籍]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:484 ゴールドポイント(20%還元)(¥484相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:翔泳社
公開日: 2020年04月23日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

エンジニアのための文章術再入門講座 新版 状況別にすぐ効く!文書・文章作成の実践テクニック(翔泳社) の 商品概要

  • メールでもチャットでも社内文書でも
    わかりやすい・伝わる書き方がわかる!

    本書は、IT分野における国家試験対策の論文指導や、
    コミュニケーション・マネジメント、教育コンサルタント、コーチとして
    豊富な経験を持つ著者が執筆した文章・文書作成の指南書です。

    システム開発の現場や日常の社内業務において、社内文書やメールなどが
    重要なコミュニケーションツールであることは言うまでもありません。
    ところがその文書や文章に書き漏れがあったり、あいまいな記述があったりすると、
    読み手に不要な誤解や混乱を与え、意思の伝達がうまくいきません。
    これが、分業を前提とするシステム開発を失敗させる要因の1つとなっています。

    そこで本書では、ITエンジニアが業務で必要な文書や文章を書くために
    「最低限必要な知識、ノウハウ、コツ」を整理し、紹介します。

    第1部の基礎編では、エンジニアが書く文章の問題点や、
    わかりやすい・伝わる文章を書くために必要な
    文章表現力の7つの基礎技術について説明します。

    第2部の実践編では、社内の基礎的なコミュニケーション、顧客や社外の人とのやりとり、
    アイデアや企画の検討・提案、相手に配慮した円滑な社内コミュニケーションなど、
    状況別に具体的な文書・文章の書き方を実践的なテクニックとともに解説します。

    ●書き方を解説する文書・文章
    調査報告、課題報告、進捗報告、会議開催通知、会議議事録、情報提供依頼書、
    商談メール・文書、情報提供依頼メール・文書、業務改善企画書、説得メール・文書、
    作業協力依頼メール・文書、指導メール・文書、お礼メール・文書、
    協業誘いメール・文書 ほか

    ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
    ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
    ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
    ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。


エンジニアのための文章術再入門講座 新版 状況別にすぐ効く!文書・文章作成の実践テクニック(翔泳社) の商品スペック

発行年月日 2020/04/23
Cコード 3055
出版社名 翔泳社
本文検索
他の翔泳社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784798164250
ファイルサイズ 16.5MB
著者名 芦屋広太
著述名

    翔泳社 エンジニアのための文章術再入門講座 新版 状況別にすぐ効く!文書・文章作成の実践テクニック(翔泳社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!