折口信夫伝 ──その思想と学問(筑摩書房) [電子書籍]
    • 折口信夫伝 ──その思想と学問(筑摩書房) [電子書籍]

    • ¥1,595319 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601070142

折口信夫伝 ──その思想と学問(筑摩書房) [電子書籍]

価格:¥1,595(税込)
ゴールドポイント:319 ゴールドポイント(20%還元)(¥319相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:筑摩書房
公開日: 2020年05月08日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

折口信夫伝 ──その思想と学問(筑摩書房) [電子書籍] の 商品概要

  • 古代人との魂のひびきあいを生涯にわたり、悲劇的なまでに求め続けた人・折口信夫。日本各地への旅のなかで発見された「まれびと」、短歌創作を通した教育、新しい国学の提唱、そして敗戦後の日本において育もうとした人類教的な神……。現実との葛藤を常に抱えながら展開された折口の学問とはいったい何であったのか。最後の弟子が足跡のひとつひとつを確かめながら、折口の内面の真実をつぶさに描き出す。師への追慕と鎮魂の念に溢れた傑作伝記。第14回和辻哲郎文化賞受賞。
  • 目次

    一 古代学と万葉集/二 万葉学とアララギ/三 まれびと論以前/四 力ある感染教育/五 内なる「まれびと」論/六 国学と神道/七 国学の伝統/八 「まれびと」とすさのを/九 日本人の神/十 時代と批評精神/十一 新しい神の発見/十二 折口の古代と出雲/十三 折口のブラック・ホール/十四 慨みの声としての短歌/十五 古代への溯源/十六 時代と学問/十七 敗戦による、死と再生/十八 二つの『死者の書』/十九 『死者の書』の主題/二十 敗戦の後の思想(一)/二十一 敗戦の後の思想(二)/二十二 神道の宗教化(一)/二十三 神道の宗教化(二)/二十四 日本人の他界観/あとがき/文庫版あとがき/作品・論文名索引/人名索引

折口信夫伝 ──その思想と学問(筑摩書房) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード U320
Cコード 0139
出版社名 筑摩書房
本文検索
他の筑摩書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784480099631
ファイルサイズ 2.8MB
著者名 岡野 弘彦
著述名 著者

    筑摩書房 折口信夫伝 ──その思想と学問(筑摩書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!