WEDGE(ウェッジ) 2020年6月号(ウェッジ) [電子書籍]
    • WEDGE(ウェッジ) 2020年6月号(ウェッジ) [電子書籍]

    • ¥550110 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601074716

WEDGE(ウェッジ) 2020年6月号(ウェッジ) [電子書籍]

価格:¥550(税込)
ゴールドポイント:110 ゴールドポイント(20%還元)(¥110相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ウェッジ
公開日: 2020年05月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

WEDGE(ウェッジ) 2020年6月号(ウェッジ) の 商品概要

  • WEDGE_SPECIAL_REPORT

    コロナ後の新常態
    危機を好機に変えるカギ
    滝田洋一、國分俊史、磯山友幸、出口治明、鵜飼秀徳、編集部


    PART 1 コロナリスクを国有化する欧米 日本は大恐慌を乗り切れるのか?

    PART 2 パンデミックで見直される経済安保 新たな資本主義モデルの構築を

    PART 3 コロナ大恐慌の突破策「岩盤規制」をぶっ壊せ!

    PART 4 個人情報を巡る官民の溝 ビッグデータの公益利用は進むか?

    PART 5-1 大学のグローバル競争は一層激化 ITとリアルを融合し教育に変革を

    PART 5-2 顕在化する自治体間の「教育格差」 オンライン授業の先行モデルに倣え
    =============================================
    コロナ後の新常態
    危機を好機に変えるカギ

    新型コロナウイルスが世界のヒト・モノ・カネの動きを止めてしまった。
    未曽有の危機に直面し、経済・社会活動は強制的な変化を余儀なくされたが、
    私たちは「当たり前」を奪われた不便さとともに、新たな価値や可能性に気づきだした。
    様々な分野で「新常態」への移行が始まるが、その変革の波を捉えるためのカギを探った。

    文・インタビュー 滝田洋一、國分俊史、磯山友幸、出口治明、鵜飼秀徳、編集部
    =============================================
    ■WEDGE_SPECIAL_REPORT 2
    コロナ後に見直すべき 日本の感染症対策の弱点
    渋谷健司、堀 成美、福田 充、土居丈朗、坂元 昇、編集部

    PART 1 長期化避けられぬコロナとの闘い ガバナンスとリスコミの改善を急げ

    PART 2 感染症ベッド数が地域で偏在 自由な病院経営が生んだ副作用

    PART 3 隠れた医師不足問題 行政医が日本で育たない理由

    ■WEDGE_OPINION
    米国主導のWHO改革に日本も積極関与を 
    詫摩佳代(東京都立大学法学部教授)

    ■WEDGE_REPORT 1
    「売上蒸発」で金融支援も限界 迫る中小企業の大廃業時代 
    中西 享(ジャーナリスト)

    ■WEDGE_REPORT 2
    サイバーウイルスも感染拡大 急増するテレワークに潜む死角 
    山田敏弘(ジャーナリスト)

    ■WEDGE_REPORT 3
    クルーズ船消毒の過酷な舞台裏 綱渡りの人材確保と薬剤調達 
    児玉 博(ジャーナリスト)

    【新連載】経済の常識 vs 政策の非常識 by 原田 泰
    所得制限は机上の空論 緊急時は一律給付が最善策

    米国で挑む闘魂経営 by 藤田浩之
    米日を繋いだアイリーン・ヒラノ・イノウエさん

    国防の盲点 by 勝股秀通
    コロナ禍を機に専門家集団の組織化急げ

    ノンフィクション再読のススメ by 稲泉 連
    からくり民主主義

    世界の記述 特別編
    コロナ禍に見舞われる世界

    各駅短歌 by 穂村 弘
    写真

    中国 覇権への躓き by 鈴木 隆 
    労農同盟という正統性が揺らぐ共産党

    時流仏流 by 鵜飼秀徳
    コロナ禍に考える弔いの意味

    VALUE MAKER by 磯山友幸
    カカオでつなぐ日本とコロンビアの懸け橋

    さらばリーマン by 溝口 敦
    アパレルから転身 縁が縁を呼びクリーニング業界で冬の時代を生き抜く
    茂木康之さん(クリーニング リブレ代表)

    戦国武将のマネー術 by 橋場日月
    既得権を排しインフレ誘導を行った松永久秀

    ●拝啓オヤジ 相米周二
    ●新刊クリップ 足立倫行
    ●読者から/ウェッジから

    ※今月の「Global Economy」、「道半ばの社会保障改革」は休載させていただきます。
    なお同連載筆者の滝田洋一氏、土居丈朗氏の記事をそれぞれSPECIAL REPORT、SPECIAL REPORT2にて掲載しております。
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

WEDGE(ウェッジ) 2020年6月号(ウェッジ) の商品スペック

出版社名 ウェッジ
本文検索 不可
他のウェッジの電子書籍を探す
ファイルサイズ 47.7MB

    ウェッジ WEDGE(ウェッジ) 2020年6月号(ウェッジ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!