論理的美術鑑賞 人物×背景×時代でどんな絵画でも読み解ける(翔泳社) [電子書籍]
    • 論理的美術鑑賞 人物×背景×時代でどんな絵画でも読み解ける(翔泳社) [電子書籍]

    • ¥1,760352 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601077729

論理的美術鑑賞 人物×背景×時代でどんな絵画でも読み解ける(翔泳社) [電子書籍]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:352 ゴールドポイント(20%還元)(¥352相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:翔泳社
公開日: 2020年05月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

論理的美術鑑賞 人物×背景×時代でどんな絵画でも読み解ける(翔泳社) の 商品概要

  • 名画の理由は、
    目には見えない。

    「美術を理解するためには感性が必要」
    はっきり言って、これは誤解です。

    西洋美術を本当に理解するためには、
    「情報」や「知識」が不可欠です。
    深く読み解ければ、1つの作品から
    感じられることが増え、より美術が楽しめます。

    「でも、どうやって美術を読み解けばいいの?」
    そう思った方も安心してください。
    本書では、今すぐ実践できる
    フレームワークを使った鑑賞法を解説します。
    見るべきポイントがわかり、どんな作品でも
    自分で読み解けるようになります。

    美術を深く理解することで、感性も磨かれます。
    感性を高める「美術の見方」を手に入れませんか?

    【こんな人におすすめ】
    ・「美術を深く見られない」と感じている人
    ・美術をもっと楽しみたい人
    ・感性を高めたいビジネスパーソン

    【著者紹介】
    堀越 啓(ほりこし・けい)
    株式会社SDアート 代表取締役

    彫刻家と交流がある家で育ち、
    彫刻家・佐藤忠良氏より命名される。
    上智大学卒業後、大手一部上場メーカーにて、
    企画畑を歩み、主に海外案件を担当。

    2012年、SDアート入社。2015年、代表取締役就任。
    全国美術館での展覧会の企画や、富山県美術館の三沢厚彦
    作品設置プロジェクト、「真鶴町・石の彫刻祭」の企画・
    運営など、自治体や企業へのコンサルティング事業を展開。
    2018年から開始した美術鑑賞セミナー「ゼロからわかる!
    世界の巨匠から学ぶアート入門プログラム」は、
    のべ100名以上が受講し、現在も満足度100%を継続中。

    ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
    ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
    ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
    ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。


論理的美術鑑賞 人物×背景×時代でどんな絵画でも読み解ける(翔泳社) の商品スペック

発行年月日 2020/05/20
書店分類コード T520
Cコード 0095
出版社名 翔泳社
本文検索
他の翔泳社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784798164427
ファイルサイズ 40.8MB
著者名 堀越啓
著述名

    翔泳社 論理的美術鑑賞 人物×背景×時代でどんな絵画でも読み解ける(翔泳社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!