陶芸 陶/素材と技法(京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎) [電子書籍]
    • 陶芸 陶/素材と技法(京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎) [電子書籍]

    • ¥3,080616 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601083523

陶芸 陶/素材と技法(京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎) [電子書籍]

西村充(著者)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:616 ゴールドポイント(20%還元)(¥616相当)
出版社:京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎
公開日: 2020年05月30日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

陶芸 陶/素材と技法(京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎) の 商品概要

  • はじめて本格的に陶芸を学ぶ人、深く陶芸を学ぼうとする人など、陶芸を志すすべての方に贈る書。陶芸における作品制作のための基本的な技法である「手びねり」「轆轤(ロクロ)」「タタラ」「型」の4つの技法について、それぞれの基礎的知識から応用的な技法にいたるまで豊富な写真を掲載して解説をおこなう。なお、各技法については一線で活躍する陶芸家たちの考え方や実際の制作過程の手順などを知ることができる章を設ける。
  • 目次

    目 次
    序(西村 充)
    概説 現代陶芸へのいざない(中ノ堂一信)
    ■第1部 土と形
    第1章 土と形(大西政太郎)
    第2章 粘土と遊ぶ(吉川 充)
    第3章 土もみ(叶 道夫)

    ■第2部 手びねり
    第1章 手びねりについて(鈴田由紀夫)
    第2章 手びねりの可能性(川上力三)
    第3章 成形(特):角形花瓶(井原義雄)
    第4章 成形(監):胴返し花瓶(井原義雄)
    第5章 成形(企):植物のオブジェ(田嶋悦子)
    第6章 作家の視点(川嵜和楽/坪井明日香/三笘茂美/須浜智子)

    ■第3部 轆轤
    第1章 轆轤について(鈴田由紀夫)
    第2章 轆轤の可能性(鯉江良二)
    第3章 成形(特):小物(茶碗)(林秀行)
    第4章 成形(特):平物(皿)(林秀行)
    第5章 成形(特):袋物・筒物(徳利・花器)(林秀行)
    第6章 作家の視点(八木 明/木村盛伸/堀江祥山/田中良)

    ■第4部 タタラ
    第1章 タタラについて(鈴田由紀夫)
    第2章 タタラの可能性(肥沼美智雄)
    第3章 成形(特):ジョッキ(堤 善信)
    第4章 成形(監):傘立て(吉川 充)
    第5章 成形(企):花器(堤 善信)
    第6章 作家の視点(滝口和男/清水六兵衛/武腰 潤/西村 充)

    ■第5部 型
    第1章 型について(鈴田由紀夫)
    第2章 型の可能性(長江重和)
    第3章 成形(特):円筒(吉川 充)
    第4章 成形(監):葉皿(叶 道夫)
    第5章 作家の視点(宮下善爾/深見陶冶/水野教雄/中野悟朗)

    ■第6部 釉と焼
    第1章 釉薬の基礎(大西政太郎)
    第2章 焼成の基礎(大西政太郎)

    ■資料

陶芸 陶/素材と技法(京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎) の商品スペック

出版社名 京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎
本文検索 不可
ファイルサイズ 95.1MB
他の京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎の電子書籍を探す
著者名 西村充
著述名 著者

    京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎 陶芸 陶/素材と技法(京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!