CHINA AND THE WEST 中国はリベラルな国際秩序に対する脅威か?(電子書籍版)(楽工社) [電子書籍]
    • CHINA AND THE WEST 中国はリベラルな国際秩序に対する脅威か?(電子書籍版)(楽工社) [電子書籍]

    • ¥1,819364 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601084886

CHINA AND THE WEST 中国はリベラルな国際秩序に対する脅威か?(電子書籍版)(楽工社) [電子書籍]

価格:¥1,819(税込)
ゴールドポイント:364 ゴールドポイント(20%還元)(¥364相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:楽工社
公開日: 2020年06月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

CHINA AND THE WEST 中国はリベラルな国際秩序に対する脅威か?(電子書籍版)(楽工社) の 商品概要

  • 米中を代表する論客が公開ディベートの場で大激論! 世界的に知られる公開討論イベント
    「ムンク・ディベート」での舌戦の模様を収録。
    生の議論を通じて、問題の核心がわかる。
    さらに巻末に、30ページ超の長文解説を収載。
  • 目次

    ピーター・ムンクからの手紙 
    第1章 司会者ラッドヤード・グリフィスによる事前インタビュー
    ◎H・R・マクマスターとラッドヤード・グリフィスの対話
    ◎マイケル・ピルズベリーとラッドヤード・グリフィスの対話 
    ◎キショール・マブバニとラッドヤード・グリフィスの対話
    ◎王輝耀(ワン・フイヤオ)とラッドヤード・グリフィスの対話 

    第2章 ディベート:CHINA AND THE WEST(中国と西側世界)
    ──中国はリベラルな国際秩序に対する脅威か?
    会場の事前投票では、76%が「中国はリベラルな国際秩序の脅威」と回答 
    ◎オープニング・スピーチ
    中国は統治モデルを輸出し、リベラルな国際秩序を弱体化させようとしている(マクマスター) 
    米国が築いたリベラルな国際秩序から中国はおおいに恩恵を受けてきた(王)
    習近平は2011年に権力闘争に勝利。以来、タカ派寄りになった(ピルズベリー) 
    中国は「力の均衡」への脅威であって「リベラルな国際秩序」への脅威ではない(マブバニ) 他。
    ◎反論タイム 
    一帯一路を通じて中国はスリランカやベネズエラを属国化している(マクマスター)
    一帯一路はベンチャー・キャピタル・プロジェクトのようなもの(王)
    中国が急激に脅威化したのはこの10年。日本等の近隣諸国はよくわかっている(ピルズベリー)
    リベラルな秩序の最大脅威がリベラルな社会(アメリカ)というパラドックス(マブバニ) 他。
    ◎貿易問題 
    WTO/自由貿易体制の機能不全。原因はアメリカか中国か?
    ◎軍事・安全保障面の問題 
    ◎人権問題 
    ◎テクノロジーの問題
    ◎超大国ではない「より小さな大国」はどうすべきか
    ◎最終スピーチ 
    中国がまだNo. 2のうちに、米国が手本を示し、多国間秩序を強化しておくべき(マブバニ) 
    関税は米国を守るためではなく、中国を座につかせ回答させるためのもの(ピルズベリー) 
    中国にもう少し猶予をくれれば、もっとオープンで大きな市場になる(王) 
    中国の脅威に対して、「無抵抗」でも「戦争」でもなく、「会話」を(マクマスター) 他。
    ◎投票結果
     
    謝辞 
    ムンク・ディベートについて 
    解説──本書を的確に読み解くために 佐橋 亮

CHINA AND THE WEST 中国はリベラルな国際秩序に対する脅威か?(電子書籍版)(楽工社) の商品スペック

書店分類コード G110
Cコード 0031
出版社名 楽工社
本文検索
他の楽工社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784903063928
ファイルサイズ 4.0MB
著者名 マイケル ピルズベリー
キショール マブバニ
舩山 むつみ
佐橋 亮
H.R. マクマスター
ラッドヤード グリフィス
王 輝耀
著述名 著者

    楽工社 CHINA AND THE WEST 中国はリベラルな国際秩序に対する脅威か?(電子書籍版)(楽工社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!