月刊星ナビ 2020年7月号(アストロアーツ) [電子書籍]
    • 月刊星ナビ 2020年7月号(アストロアーツ) [電子書籍]

    • ¥960192 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601088545

月刊星ナビ 2020年7月号(アストロアーツ) [電子書籍]

価格:¥960(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(20%還元)(¥192相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:アストロアーツ
公開日: 2020年06月05日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

月刊星ナビ 2020年7月号(アストロアーツ) の 商品概要

  • 5月末時点で緊急事態宣言は解除されましたが、遠征や連れ立っての観望は難しい状況です。そこで、自宅や近所で星空を楽しむ「おうちで天文」の提案です。ベランダや庭、ご近所で夜空を見上げたり撮ったり、オンライン観望会に参加したりして、今を過ごしていきましょう。

    6月21日夏至の日は、アフリカからインド、中国、台湾を通る金環日食です。そしてそれに伴う部分日食が、日本全国で見られます。全国各地での見え方や起こる時間、そして安全な観察方法とおすすめの撮影テクニックをご案内。

    ディープな撮影派3名による、オーストラリアの南天星空旅行記。第1回は、3名それぞれの撮影戦略と準備、渡航用のパッキングノウハウを語ります。

    ステラショットで「都会の星雲・星団撮影」にチャレンジする2回目。機材の組み立てから、難関のピント合わせに挑戦しました。

    今年の6月10日は「時の記念日」が誕生してからちょうど100年です。「1秒」に注目しながら、「時」と天文学の100年の関係を紹介します。

    90年の歴史をもつ京都大学花山天文台が、閉鎖の危機を乗り越えて存続されることになりました。多くのアマチュアを育てた聖地がめざす“夢”を描きます。

    ニュースやトピックでは以下の話題を取り上げています。
    ・天文VTuber「宇宙物理たんbot」がクラウドファンディング開始
    ・小惑星パリスによる恒星食と6月の注目食現象
    ・新型コロナウイルスと天文普及
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

月刊星ナビ 2020年7月号(アストロアーツ) の商品スペック

シリーズ名 月刊星ナビ
発行年月日 2020/06/05
出版社名 アストロアーツ
他のアストロアーツの電子書籍を探す
本文検索 不可
ファイルサイズ 171.8MB
著者名 星ナビ編集部 編

    アストロアーツ 月刊星ナビ 2020年7月号(アストロアーツ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!