絵でわかるサイバーセキュリティ(講談社) [電子書籍]
    • 絵でわかるサイバーセキュリティ(講談社) [電子書籍]

    • ¥2,420484 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601096133

絵でわかるサイバーセキュリティ(講談社) [電子書籍]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:484 ゴールドポイント(20%還元)(¥484相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2020年06月23日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

絵でわかるサイバーセキュリティ(講談社) [電子書籍] の 商品概要

  • 「どうやってデータを守ればいいの?」
    「ハッカーはどんな攻撃をしてくるの?」
    いまさら聞けない人に最適な入門書!
    難しそうな概念も、絵本のようにすぐにわかる。
    基礎知識から最新情報まで、あっという間に即戦力! 

    【目次】
    第1章 セキュリティの入門――門の前くらい ~ セキュリティとリスク
     1-1 セキュリティ
     1-2 リスクとその3つの要素
     1-3 リスクマネジメント
     1-4 セキュリティの歴史
     1-5 IoT時代のセキュリティ

    第2章 つながると、便利であぶない ~ ネットワークの基礎
     2-1 ネットワーク
     2-2 プロトコル
     2-3 IPアドレス

    第3章 入鉄砲と出女 ~ サイバーセキュリティの基礎
     3-1 識別、認証、認可
     3-2 暗号
     3-3 ハッシュ
     3-4 PKI

    第4 章 ハッカーの手練手管 ~ サイバー攻撃の方法
     4-1 侵入の経路や手口
     4-2 脆弱性につけ込む攻撃
     4-3 負荷をかける攻撃
     4-4 標的型攻撃
     4-5 その他の攻撃

    第5章 脆弱性とは、家にあいた大穴だ ~ セキュリティ対策の方法
     5-1 攻撃を検出する
     5-2 不正アクセスの検知
     5-3 ネットワークからの攻撃に耐える
     5-4 公共の場所を安全に使う
     5-5 システムとデータを守る

    第6章 えっ!? ITにも法律? ~ サイバーセキュリティの法規と制度
     6-1 セキュリティ関連の法律
     6-2 知的財産権

    第7章 セキュリティ対策実施の両輪 ~ ポリシーとマネジメントシステム
     7-1 情報セキュリティポリシー
     7-2 情報セキュリティマネジメントシステム

    第8章 油断大敵、火がぼうぼう ~ セキュリティ事故が起こったら
     8-1 セキュリティ事故対応のフェーズ
     8-2 インシデント遭遇時の初動対応とセキュリティ教育の必要性
     8-3 インシデント発生時に業務を止めないためには
    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 目次

    第1章 セキュリティの入門――門の前くらい ~ セキュリティとリスク
     1-1 セキュリティ
     1-2 リスクとその3つの要素
     1-3 リスクマネジメント
     1-4 セキュリティの歴史
     1-5 IoT時代のセキュリティ

    第2章 つながると、便利であぶない ~ ネットワークの基礎
     2-1 ネットワーク
     2-2 プロトコル
     2-3 IPアドレス

    第3章 入鉄砲と出女 ~ サイバーセキュリティの基礎
     3-1 識別、認証、認可
     3-2 暗号
     3-3 ハッシュ
     3-4 PKI

    第4 章 ハッカーの手練手管 ~ サイバー攻撃の方法
     4-1 侵入の経路や手口
     4-2 脆弱性につけ込む攻撃
     4-3 負荷をかける攻撃
     4-4 標的型攻撃
     4-5 その他の攻撃

    第5章 脆弱性とは、家にあいた大穴だ ~ セキュリティ対策の方法
     5-1 攻撃を検出する
     5-2 不正アクセスの検知
     5-3 ネットワークからの攻撃に耐える
     5-4 公共の場所を安全に使う
     5-5 システムとデータを守る

    第6章 えっ!? ITにも法律? ~ サイバーセキュリティの法規と制度
     6-1 セキュリティ関連の法律
     6-2 知的財産権

    第7章 セキュリティ対策実施の両輪 ~ ポリシーとマネジメントシステム
     7-1 情報セキュリティポリシー
     7-2 情報セキュリティマネジメントシステム

    第8章 油断大敵、火がぼうぼう ~ セキュリティ事故が起こったら
     8-1 セキュリティ事故対応のフェーズ
     8-2 インシデント遭遇時の初動対応とセキュリティ教育の必要性
     8-3 インシデント発生時に業務を止めないためには

絵でわかるサイバーセキュリティ(講談社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード K390
Cコード 3355
出版社名 講談社
本文検索 不可
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784065200896
ファイルサイズ 132.6MB
著者名 岡嶋 裕史
著述名 著者

    講談社 絵でわかるサイバーセキュリティ(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!